XREAAD

華胥国雑記録古文書 2006長月

書庫内のリンクは切れている場合があります。

2006葉月 最新 2006神無月

☆えりぬき


2006.09.30 25:12:01 ‖きのうの横浜◆曇24.7℃−20.4℃湿度72%

国体開会式と郷土意識

スポーツテレビ観戦は好きな方なのに、どういう訳か縁の薄い国体。今年は珍しく、開会式を見ました。長い入場行進があれば満足という安上がりな嗜好なので、しっかり楽しめました。
県の花を手に持って入場する選手団がいくつかありました。素朴な演出が、微笑ましくて良いです。残念ながら、神奈川県は手ぶらでした。

神奈川県の花ってなんだっけ。
横浜市の花はバラです。
神奈川はなんだっけ。

神奈川県ウェブサイト:県のシンボルによれば、『昭和26年1月に全国に先がけて「県の花」として制定されました。』のだそうです。歴史あるシンボルです。
やまゆりだそうな。……へえ。
県の歌のmp3もありました。1950年4月10日という、結構な昔に制定されてるんだそうです。知らない曲だなあ。横浜市歌はCDを買うほど愛唱しているので、郷土愛という感情そのものはあるんだと思うんですが、向けてる先が、直接の自治体止まりなんでしょね。いっこ上のレベルの神奈川県じゃなく、ましてやもういっこ上のレベルでもない、という。

やまゆり自体、箱根や丹沢を念頭においての選定なんでしょうから、浜っ子が神奈川に距離を感じてしまうのは仕方ないのだ。自己正当化。

2006.09.29 25:25:55 ‖きのうの横浜◆晴27.6℃−18.3℃湿度69%

製造業として ――拠≫ITmediaソニー

留まるところを知らない、ソニー製バッテリリコール騒動。アップル、デル、IBM&レノボに続いて、東芝、富士通、そして本家ソニーが、回収を告知しました。

デザイナーに逃げられたんだろかと心配になるよな製品ばかり発表しているのは、まあ、いいとしましょう。孤高の存在感を捨て、特徴の少ない企業になるのも、時代の流れなら仕方ありません。

でもさ。製造業なんだから。
同業他社に出荷する製品で、致命的な失敗をするのは許されませんよ。

自社ブランドではなく、名前を隠してのOEMが売上高の大半を占めるメーカーがいくつもあるのは、コンピュータ製品を吟味している人ならご存知のはず。また、電気製品の中身に興味のある人なら、製品レベルでは犬猿の仲と言われるメーカーの部品が、基盤に仲良く並んでいる光景を見た事があるでしょう。わざわざ改めて書くまでもありません。ビジネスだもんね。会社名より、仕様や性能を優先するのは当然です。だからこそ、他社品質管理部門の信頼を裏切る、今回のソニーの失敗は重罪なのです。
一般消費者向けの新商品がコケたのなどとは比べ物にならないダメージを受けるだろう事が、想像できてしまいます。
ああ、これがせめて、価格不当操作のような、営業部門の悪行であったなら!

情報を集めていないんですが、バッテリ採用企業から損害賠償訴訟を起こされたりしちゃうんじゃないのかな?ソニー、大丈夫かなあ?

2006.09.28 24:47:34 ‖きのうの横浜◆雷雨22.5℃−16.5℃湿度86%降水量15.5mm

夢と魔法と鉄道と ――拠≫読売新聞

04:20に東京駅の地下2か所でボヤが出て、京葉線が12:45頃まで運休した挙句、終日大混乱になりました。9/29も、臨時ダイヤ運行だそうな。
どうもこのところ、事故そのものの規模と、被害規模のバランスとが崩れているような気がしてなりません(例:高圧線3組がささくれて、東京千葉横浜大停電)。

さてさて、京葉線といえばなんといっても舞浜駅ですよ。海浜幕張は最近目立たないので、やっぱり、うん、京葉線といえば舞浜駅。最初ニュースを聞いた時に、TDR開店休業だ!と思ってしまったのが、広大な駐車場が目に入らない電車中心生活者の悲しさです。

客は車で来るとしても、従業員はそうとは限りません。
TDRキャストの多くは、日々京葉線に揺られているんだなあ。18%(68÷19)ものアトラクションが、動くにも拘らず、従業員不足でしばらく稼働できなかったそうです。

夢と魔法の王国も、JRによって支えられていたんだって事実に、驚きました。それにしてもJRよ、しっかりしてくれ。

2006.09.27 25:42:50 ‖きのうの横浜◆雨21.3℃−16.4℃湿度78%降水量35.0mm風速6.1m

外出するロボット達 ――拠≫NIKKEI NETフジサンケイ ビジネスアイRobot Watch

京都ではムラタセイサク君が自転車で坂を駆け上り、博多ではWABIAN-2Rが商店街を散歩しました。目を離している間にも着々と、ロボットの進化は続いています。

進化を喜ぶと同時に、以前の発表時はトリックがしかけられていた事にもようやく気付きました。あっさりだまされてるんだから世話はありません。セイサク君はカーブ漕ぎができるといっても、S字ではなくて同一方向ばかりだったんだな、とか、WABIAN-2が膝を伸ばしてすたすた歩けるといっても、凹凸なしの水平面に舞台が限られていたのだな、とか。

歩道の段差や、水はけ用の傾きを考慮に入れながら歩くのは、なかなか難しいようです。「研究室の高価な玩具」を抜け出すためには、これからが勝負ですね。階段で有名な長崎でお使いを頼まれてくれるロボットができる日は、いつでしょう?

2006.09.26 24:35:59 ‖きのうの横浜◆曇25.2℃−19.4℃湿度60%

5弱までは茶飯事 ――拠≫地震調査研究推進本部

国公式の地震調査研究推進本部が、強い地震の起きる確率を、震度や対象期間毎に分けて発表しました。定期的に発表している資料の、今年度版です。

神奈川東京は、50年以内に39%以上の確率で、震度5強がくるそうです。高いんだか低いんだか、感覚が麻痺してて判りません。本屋のハザードマップフェアを見てれば、麻痺もしますって。ごじっぱーないのか、意外に低いなあ(←麻痺)

ついでに震度5弱の確率分布図はと見てみたら、高確率である深紅色に、国土の大半が染め上げられていました。確率論だから、こないだいっぺん起きたから数字クリアってもんではないらしいです。
まあ、耐震基準を守っている建物なら、5弱での主な被害は「エレベータ停止」でしょう。「5弱=外を歩いていても気付く程度の揺れ」(^^;)と実体験から定義済みで、しかもあまりにも1色塗り絵状態なので、いちいち専用図版を起こすほどの震度か?と首をひねってしまいました。図は5強の確率からでいいっすよ。

どのみち、揺れるのはもう既定路線なんでしょね。生活パターンから考えて、外出中に地震が来る可能性の方が高そうなので、家に防災セットを備えておくよりも、通勤時の荷物を見直す方が実践的でしょう。歩きやすい靴を熱心に選ぶとか。大阪のおばちゃんみたいに、非常食に飴ちゃんでも持っとこうかな?

2006.09.25 24:14:10 ‖きのうの横浜◆晴25.7℃−16.7℃湿度59%

各国への転送台座標更新

ちず丸への褒め言葉を地図サービス独断比較にだけ書いて事足れりとしていましたが、よく考えたら、転送台頁にも似たような事を書いておいたのでした。
立体ひまわりが楽しいCBC気象情報と、JR駅構内図に詳しい、JR東日本直営えきねっとも追加して、各国への転送台座標更新です。

もひとつ。乗換検索に載せてたNAVITIMEを、道路状況に移動しました。NAVITIME自身の広告からして、重視してるのは鉄道より道路っすよね。それなのに道路関連情報を軽視してしまうあたり、クルマに縁のない生活を送っているのがよく判ります。プロファイリングばっちりです。(どういうまとめ方だ)

2006.09.24 23:39:16 ‖きのうの横浜◆晴24.5℃−18.8℃湿度60%

散歩と地図

めっきり散歩シーズンで御座います。
あらかじめ道を調べておこうと、例によって地図サイトをとっかえひっかえしていましたら、面白い事を発見しました。

ちず丸(昭文社)の地図にだけ、「階段」が明記されているのです。自転車バイク自動車組にとっては、死活問題につながる重要情報だと思うのですが、its-mo GuideやMapionでは省略されていますね。これは、ちず丸の特長に追記しなくては!

てなわけで、地図サービス独断比較を書き換えました。それから、its-mo Guidegoo地図の使用頻度が最近逆転しているので、ついでに直しました。gooの方が使いやすいっす。しかもgoo、白黒印刷用画面に切り替えると、なぜかちゃんと建物輪郭が復活(^^;)そのまま、クリックスクロール地図として閲覧し続けられるのでした。地図情報元企業の契約を切り替えたりしない限りは、ゼンリン地図はgooだけでいけちゃいそうです。

最高の客寄せ方法は、上質のサービスを提供する事、の見本ですね。

2006.09.23 23:38:51 ‖きのうの横浜◆曇25.4℃−20.8℃湿度68%

芸術の秋分

正確無比に彼岸花が咲き誇り、天高く万物肥ゆる秋がやって参りました。そして上野は、芸術の秋です。

上野の森美術館で、ダリ回顧展が始まりました。2007年の1/4(木)までです。そして同じ上野公園、国立西洋美術館では、ベルギー王立美術館展開催中です。こちらはひと足早く9/12に始まっており、会期末は12/10(日)です。マグリットの『光の帝国』と『血の声』展示中とのこと。いい2点じゃありませんか。

上野駅公園口を出て、右に行けばマグリット、左に行けばダリ。贅沢すぎて泣けてきます。美術展は梯子すると、もれなく頭がスポンジになっちゃうので、こりゃ上野に二回通わないと駄目ですなあ。ダリ展ではグッズ販売にも力を入れているそうです。融けた時計モチーフグッズに魅かれます。感動すると財布の紐が緩みがちになるから、注意しなきゃね。

2006.09.22 25:33:11 ‖きのうの横浜◆晴28.0℃−21.6℃湿度65%

アトランティスの帰還 ――拠≫朝日新聞

一頃は、旅客機のように淡々と飛行スケジュールをこなしていたスペースシャトルだったのに、今や一挙一動を見守られるレベルに戻ってしまっています。
謎の小物体に取り巻かれる寸劇もあったアトランティスは、しずしずと、ケープ・カナベラルに戻ってきました。

さんざやきもきさせていただいたのですが、まとめ記事によりますと「約12日間の飛行期間中、大きなトラブルもなく、国際宇宙ステーション(ISS)の建設再開という重責を果たした。」だそうです。物は言い様。打ち上げ前のトラブルを別勘定にしている表現なので、間違っちゃいませんね。緊急点検は、トラブルとは言い切れませんし。

ともかくも、無事でよござんした。この調子この調子!

時流に逆らう代償

ようやく!遂に!やっと!部屋の蛍光灯の修理が完了しました。
週末に間に合って助かったー。明日、修理訪問の時刻を心配する事なく、ゆっくり昼過ぎまで眠れます。

ただし。
修理代金、12,000円也。
新品買えますがな。

年代物の電気製品を修理しようと意地を張ると、損をするのですね。エコだリサイクルだとお題目を唱えていても、一皮剥けば、やっぱり使い捨て奨励文化なのですよ。今のこの国は。

でも、妥協せずに我を通したので、気分はいいです。明るい部屋はいいものだなあ!

2006.09.21 24:43:27 ‖きのうの横浜◆晴28.9℃−21.1℃湿度63%

秋の夜長は宇宙日和 ――拠≫神戸新聞

日本全国津々浦々、新ビルがオープンするのは日常の一コマで、宣伝や報道のほとんどは、目と耳をすり抜けてしまいます。
そんな中、神戸の三宮駅前に出来た「ミント神戸」が、すり抜けずにキャッチされました。

宇宙から降り注ぐエネルギー波と連動して光」る青色LEDが2880個、外壁に設置されているそうな。
何なのだ、宇宙から降り注ぐエネルギー波って!

ミント神戸公式サイト等をさんざん探し回ったあげく、同じ神戸新聞の8/22記事に戻ってきました。ずばり宇宙線だそうです。なあるほど。ビルを見上げて、宇宙線の強さを語り合う宵とは、風流です。神戸の方々が羨ましい。

それにしても、宇宙から降り注ぐエネルギー波→宇宙線。疑問は解決しているのに、情報量が増えていない気がするのは何故でしょう。

2006.09.20 24:31:08 ‖きのうの横浜◆晴29.7℃−23.2℃湿度70%降水量0.0mm

慣性の落とし物 ――拠≫朝日新聞JAXA

最近のスペースシャトル運用からは、どうにも綱渡り感が拭えません。ただいま地球周回中のアトランティスで、帰還を延期して機体点検が行われました。シャトルの周囲を、謎の小さな物体が取り巻いていたのだそうです。

ST各シリーズで一回は入ってきそうな定番エピソードです。その正体はもちろん、コミュニケーション下手な生命体……
……現実はそんなに面白くありません。

推進機関なしで、真空の宇宙空間で併走しているのは、十中八九、元々一体だったところから分かれた物です。同じスピードで移動し続けようとする、慣性の法則というやつです。つまり謎の物体は、シャトルから分離した可能性が高いって訳で。
外装だったらどうしよう、亀裂が出来てて船内から何かが吸い出されたんだったらどうしよう、と、緊急点検が始まるのは当然なのでした。

「非存在」の証明は大変ですが、ぜひ、損傷のないことを確認し、意気揚々と帰ってきてもらいたいものです。

2006.09.19 24:06:38 ‖きのうの横浜◆雨26.7℃−19.7℃湿度87%降水量38.0mm

やっぱり

ああやっぱり。電灯の交換部品到着は、明後日以降でした。
寿命が長い家電製品ですから、修理不可能って顛末にはならないと思いたいんですがねえ。電灯は機能よりデザインが命なので、極端な話、部品総取っ換えでも、今まで通りに点きさえすればいいのです。パーツ欠品だったら、そう提案してみようかな?はてさてどうなりますことやら。

甘かった ――参≫STAR TREK40周年記念特別サイト

9/16(土)に、スタトレのパスネットが都営地下鉄にて枚数限定で発売されました。
土日月と休祝日だったので、9/19(火)の今日、会社帰りに都営地下鉄駅へいそいそと向かいました。

発売初日の午前中に、全駅で完売したそうです。

そんなに速攻で売れるとは思わなかったよ!うわあん買い損ねた!でも需要の多さがアピールできて嬉しいよ!
CSで毎年数十時間ぶっ続け放送してもらったり、デアゴスティーニの上得意だったりしているのに、どうしても少数派意識が拭えないのでありました。Macと状況が同じだ(^^;)なんとも解りやすい趣味嗜好であることよ。

2006.09.18 23:59:21 ‖きのうの横浜◆曇23.9℃−19.6℃湿度79%降水量9.5mm

まちの電気屋さん永遠なれ

部屋の照明をつけようと、いつものように紐を引っ張りました。
パン、と小さな破裂音がして、それきり蛍光灯4灯は是が非でも点かなくなりました。ナツメ球は点きます。要するに故障です。とっほっほ。

徒歩数分のところにある「まちの電気屋さん」は、電話一本で飛んできてくれました。小回りが利いてありがたいです。潰しちゃいかんですよ。困った時のなんとやら頼み。メーカー直送部品が必要で、直るのは明日以降になってしまいましたが、まあそれはそれ。速攻で専門家に下駄を預けられたってのが、精神衛生上大切なのだ。

てなわけで、デスクライトを主光源にして凌いでいます。別室の白熱灯も運び込んだら、やたらムーディーな部屋になってしまいました。寝るんだから別にいいのか。そりゃそうだ。強制夜更かし禁止令です。おやすみなさい( _ _)

2006.09.17 23:51:13 ‖きのうの横浜◆晴25.8℃−18.5℃湿度67%

Google Earthは確かに楽し

しまった。ついうっかりGoogle Earth日本語版で遊びほうけていたら、おねむの刻限になってしまった。休日の方が夜更かしできない体質ってのは難儀なものです。

ヘルプ情報なしで直感勝負で使っているので、まだまだ、うろちょろするだけなのですが、飽きません。

それにしても、「横浜市」のマーカーが横浜市保土ヶ谷区瀬戸ケ谷町に打たれてるのはどうしてでしょう。民間マンションです。東京は江東区新砂一丁目です。役所の所在地にするべきだ……ってのは、頭が固いのかなあ。

Google Earthにはマニアがいそうだから、きっと気の利いた説明があるんでしょね。ちなみに、Google Earth日本語版の初期表示で縮尺だけ変更すると、皇居に出ました(^^;)こっちの方が真っ当だ。(……ってのは、頭が固いのか)

2006.09.16 23:57:27 ‖きのうの横浜◆曇24.8℃−19.1℃湿度67%

やわらかな建物 ――参≫横浜ベイクォーター

8/24に横浜東口にオープンしたシーバス乗り場、横浜ベイクォーターへ行ってきました。曲線を多用し、客船の後部デッキをモチーフにした、気合いの入った建築物です。

結論。今日みたいな気候の日に行きましょう。
吹き抜けが多く、外壁という概念に欠けているので、雨ニモ負ケル風ニモ負ケル雪ニモ夏ノ暑サニモ負ケル建物になってしまいましたとさ。

裏を返せば、今日の天候は最高だったぜって自慢だったり(^^;)3Fメイン広場に陣取って、4階5階をポケーと見上げるのがおすすめです。既に超高層マンションに睥睨されているのが、玉に瑕。

下調べの時点では、女性向けテナントだらけの印象だったのですが、実際には飲食店が目立っていました。シーバス乗船まで時間をつぶしたり、下船後に一息ついたりするのにぴったりと思われます。そりゃまあ、客の大多数がそごう経由なんだから、そごうに売ってそうなものは売ってもしょうがないよね。

2006.09.15 25:40:55 ‖きのうの横浜◆雨20.5℃−17.3℃湿度83%降水量15.0mm風速5.5m

相応しい名 ――拠≫AstroArts

惑星と小惑星の、本質以外の相違点として、ネーミングの重要性が挙げられます。
小惑星は基本的には発見者が好きに決めてよく、一方惑星は、これまでずっと、ローマ神話の神々に、神話での役割の意味を絡めて命名されていました。

冥王星騒動の発端、第十惑星候補だった「2003UB313」(セドナじゃない方)の名前が、正式に「エリス」と発表されました。

「国際天文学連合に不和をもたらしたもの」に「不和の女神」の名を捧げるとは、見事です。意味をきちんと鑑みてるあたり、惑星並みのVIP待遇ではありませんか。
トロイア戦争の発端「黄金の林檎」をしかけた張本人(人?)ざます。ローマ神話じゃなくてギリシャ神話ですが、まあ似たようなもんでしょう。

それにしても、これだけの大物がよく残ってましたね。やっぱり、不和と争いの象徴ってんで、人気がなかったんでしょうか(^^;)

どうせだから、ローマ神話名のディスコルディアにすれば、もっと惑星っぽさが強くて良かったのになあ。2005 FY9がセドナより大きいそうですから、こちらがディスコルディア候補か?神話で同一視されてても、天体名としては文字列が違っていさえすればいいので、問題ないのだ。

2006.09.14 25:40:10 ‖きのうの横浜◆雨19.0℃−17.7℃湿度90%降水量8.0mm風速5.7m

「古き良き時代」は今作られる? ――拠≫FujiSankei Business i.

「古き良き時代」語りは、いつの世でも尽きぬものです。
Macintoshに愛想が標準搭載されていた古き良き時代、インターネットが実名原則だった古き良き時代、見知らぬ人からメールが来ても気軽に開封できた古き良き時代。みんな過ぎ去ってしまった。世の中悪くなる一方なのかいな(反語)。

そして、ただいま鋭意検討中の「古き良き」時代候補に、「インターネットはどれだけ接続しても支払いは定額」が挙げられそうな気配だそうです。

回線容量の問題だとかプロバイダ間接続料金高騰だとか、記事には理由が書かれてますが、定額支払いの恩恵を受けまくっている側としましては、意地でも納得できません。高騰と算定する根拠の数字がよう解らんので。
医薬品価格や医師診療料金の根拠がよう解らんので、医療費問題に冷ややかな態度とっちゃうのと一緒ですよ。

あああ。「昔はアクセスし放題で良かったなー」の時代が到来しませんように。

2006.09.13 24:50:53 ‖きのうの横浜◆雨24.1℃−18.7℃湿度87%降水量7.0mm

iTS ――拠≫アップル

iTunes Store誕生、取扱品目がぐっと豊富になりました。そしてアメリカと日本の、物価事情の差が出ました。いわゆる「落とし切り」ゲームが、600円だそうな。
ケータイの落とし切りゲームは100円もざらなので、割高に感じてしまいます。日本でのゲーム業界の立場が弱いのか、アメリカでのゲーム業界の立場が強いのか。平気な顔で1.33倍価格を押し付ける日本の音楽業界を思うに……ごにょごにょ。

それはさておき。動画扱いも増えて、iPodは楽しそうです。出先で音楽聴かない派なのですが、なんだか欲しくなってきました。ええとね、いちばん欲しいのは、新型Shuffle!クリップ型という発想が気に入りました。

こんだけ前振りして、ゲーム関係ない機種かい。

2006.09.12 24:52:10 ‖きのうの横浜◆雷雨28.6℃−22.6℃湿度76%降水量23.5mm

確率論の魔法 ――拠≫FujiSankei Business i.読売新聞

9/11 13:35、H-IIAロケット10号機が無事に打ち上げられて計画を成功させました。あちこちの記事見出しに「成功率9割」が躍ります。やっほう。

H-IIAは基本使い捨てなので、10号機ということは打ち上げ10回です。この回数で成功率90%を達成するために許される打ち上げ結果パターンは、「成功9回失敗1回」のみ。6号機以外は、万事快調だったわけですね。でも万が一次を失敗したら、成功率は一気に81.8%まで下がってしまいます。成功率をキープするためにも、次は大切です。
……?
母集団が小さすぎて不自然だなあ(^^;)

まあ、JAXAの皆さんはそんな事、とうにご承知です。確率を弾き出してる暇があったら、次のステップへ全力で進みましょ。
衛星写真地図に世界中からアクセスできるこのご時世、本気で分解能1mの情報収集衛星を打ち上げてるのかという疑問はかすめますが、発表の大本営ぶりとか、日米の技術力の差とか、そもそも積荷の話じゃないとか、色々反論も思いついたので、まあいいとしますか。とにかく成功おめでとうございます。いちいち喜ばなくていいくらい、安定して打ち上げられるようになりますように。

慶事にいっちょ噛み。ていうか読み方うっかりど忘れしそうなので、メモです。2006.09.06生まれは悠(ひさ)仁くん、「○○宮」はつかない。

2006.09.11 24:15:18 ‖きのうの横浜◆晴32.6℃−25.2℃湿度72%

地図サービスサイト比較

8月上旬の雑記録で特集していた、地図サービスサイト比較を、もう少し掘り下げて、華胥国博物院の展示品に仕上げました。
地図サービス独断比較です。
Mapion・ちず丸・its-mo Guide・goo地図の4巨頭+我が道を行くウオッちず、やはり、どれかひとつに絞るのは不可能で御座いました。

9/9に愚痴っていた、tableのX軸Y軸交換に対する疑問(そんなまとめ方だったっけ?)は、この作業中に感じたものです。次点扱いのサイトを入れたり削ったり並べ替えたりしていたら、つい苛立ちが雑記にあふれ出てしまいましたとさ。完成形を見る分には何も問題ないので、完全に、書き手としての愚痴ですね(^^;)改めて、失礼しました。でもさあ、マークアップの原理主義的にはどうなのよ(まだごねる)

2006.09.10 24:06:52 ‖きのうの横浜◆曇31.1℃−24.6℃湿度78%

デスレインdeath

暴君ハバネロが日常おやつな程度に、辛いものがそこそこ好きです。

その暴君ハバネロのコンビニ入荷状況に納得のいかない日々の中(新作1種類しか入らない)、ランキンランキンで、激辛ポテチ「デスレイン ハバネロポテトチップス」を発見しました。これは、数年前にも話題になっていたあの激辛菓子ですね。試してみるしかない。週末のおやつを目指して購入、さて週末。

敗北しました。

まず、ポテチとして堅い。堅いポテチは嫌いなのだ。だから……いや、言い訳です。ファイヤー。
数枚で、口の両端が赤くなってきましたよ。消化器官から苦情が出そうな気配が濃厚ですよ。うん、続きは来週。

まだまだ修行が足りないなあ。

2006.09.09 23:26:44 ‖きのうの横浜◆曇27.9℃−24.6℃湿度83%

行と列〜tableによせて

HTMLで表を作った経験のある人はご存知と思いますが、どうもあれは、行単位でデータを扱う事を前提に仕様が決められているように思います。
行の順序を入れ替えたり追加したりするのは簡単ですが、列の順序を入れ替えようとすると、すべての行でいちいち作業をしなくてはならず、エラーが起きやすくなるのです。

製品A製品C
機能の説明文章1可否可否
機能の説明文章2可否可否

例えばこういう表を作ると、機能説明3を足すのは楽だが、製品AC間に製品Bを追加しようとすると注意力がすり減る、ということです。

HTMLの前提はどっちかが基準、で良いんですけどね。個別データの長さや種類によっては、列単位で表を表示したくなることだってあるのですよ。
見栄えの問題だから、HTMLソースはそのままに、CSSで解決するんでしょう。ダイナミックに見栄えを変更できるのが、CSSのいいとこ……

……

見付からんorz

そんっなに非常識な願いなんだろか。それとも、探し方が悪いだけで、ほんとはどこかにひっそり潜んでいるのかなあ。

2006.09.08 24:58:25 ‖きのうの横浜◆曇29.5℃−20.8℃湿度78%

元も子もなくす頑固者 ――拠≫AstroArts

諺検索能力が減退しているなあ。虻蜂取らずじゃなくて本末転倒じゃなくて。小事にこだわって大事を失う諺、なんだっけ。

1999年に「冥王星は惑星か否か」という議論が巻き起こった際に、「小惑星番号10000番にしてはどうか」という意見があった。このときは反対意見が多く番号の付与は見送られたが、7年の歳月と共に番号を付与される小惑星の数は急激に増えていた。結局冥王星に番号をつけることになった今、皮肉なことにその番号はひじょうに中途半端なものとなってしまった。

かくして、国際天文学連合小惑星センターにより、冥王星は小惑星番号134340を授与されました。着々と新たな地位が築かれていきます。科学的定義を署名活動でひっくり返すのは、やはり難しいようですよ。
ちなみにこの小惑星センターは、スミソニアン天体物理観測所の敷地内にあります。マサチューセッツ州ですね。アメリカにだって冷静な天文学者は沢山いるのです。喜ばしいことです。(所在がアメリカなだけで、メンバーの国籍は不明ですが)

気分は灰かぶり

ああ、いまごろ六本木のお城では、スタートレック40周年を祝うパーティが開かれているのだわ。
カボチャも鼠も用意していないから、魔法使いさんがいらして下さらないのね。くすん。

六本木を連邦士官がうろついてたりしたんだろうか。今夜。

2006.09.07 25:22:27 ‖きのうの横浜◆曇27.1℃−20.5℃湿度83%降水量3.6mm

部分月蝕

9/8 03:05から、部分月蝕があります。
でも、食の最大が19%と食い足りない見物なので、夜更かしする価値があるかないかは微妙です。雲が多いんで、もし見えても、雲がかかってるんだか欠けてるんだかよく判らない程度かもしれません。
いや既にもう、大分夜更かししてはいるんですが……寝よ。

せっかく天文に世間の興味が集まってるチャンスなんだから、パーンと皆既月蝕にでもなってくれたらよかったのに。気が利かないなあ。

おっと。捨て台詞は勇み足でした。気を利かしてくれてる現象が、ちゃあんと用意されておりました。9/22の、大西洋横断金環日蝕です。ほとんどが海上ですが、こちらは食の最大96%、美しいリングができそうです。飛行機や船でおっかけてく人、いるんだろうな。

2006.09.06 24:49:18 ‖きのうの横浜◆晴32.5℃−23.7℃湿度66%

Firefox検索プラグイン更新

ゼンリンの地図サイトits-mo Guideを使おうとしたら、地図検索の入力ボックス仕様がいつの間にか変わっていました。
1回のフリーワード入力で、住所・駅名・店舗施設すべてを対象に検索してくれます。いつからだったんだろう?

てなわけで、Firefox覚書の検索エンジン(検索プラグイン)を、フリーワード対応版に変更しました。今までは住所検索版と、店舗施設名検索版の2バージョンに分かれていたのですが、一本化です。店舗施設名検索版は不要になったので、削除しました。
上書きインストールは出来ないようなので、今までのits-moGuide検索プラグインを一旦削除してから、改めて入れ直して下さい。

これで、いつも使っている地図サイト4ヵ所のうち、its-mo Guideちず丸goo地図がフリーワード対応となりました。残るはMapionのみ。フリースクロール対応にits-moGuideだけが乗ってこなかったように、フリーワード対応にMapionだけが乗らないという展開になるのか?それとも、フリーワード検索が可能になるか?
明らかに便利になる方向の、健全な進化が続いているモノってのは、楽しいですね。

2006.09.05 24:38:42 ‖きのうの横浜◆晴29.7℃−22.9℃湿度71%降水量1.0mm

スタトレフライデーナイツ ――拠≫STAR TREK/スター・トレック40周年記念サイト

スタトレアンテナをすっかりめっきり錆びつかせてまして、ボーダフォンのステーションにて「スター・トレック40周年記念 オールナイト上映」が開催される事を今頃知った次第です。
9/8(金)23:00〜、六本木ヒルズTOHOシネマズにて。

9/8、9/15、9/23の3回に分けて、スタトレ映画10本を全部上映してしまえという、体力勝負企画です。矢島正明、大塚芳忠、麦人の3氏が入れ替わりゲストとのこと。
行きたい(/_T)
知らぬが仏であったのに(/_T)

ちなみに初っぱなの9/8の上映は、ST:TMP、ST5(新たなる未知へ)、ST6(未知の世界)の3本……
(^^;)今泣いた烏がもう笑っちゃいました。なんだこのビミョーなラインナップ。

お勧めは9/15です。ゲスト大塚芳忠、ST2(カーンの逆襲)、ST3(ミスター・スポックを探せ!)、ST4(故郷への長い道)。元々三部作みたいなもので3本見終えてハッピーエンド、長さもそこそこ(9/23はTNG物4本なので体力的に辛い)です。大塚さんに関係ない気もしますが気にしない。てゆかあの人の場合、アニメか一般洋画のお話でもよろしくてよ、て感じですけどね。ちきしょ。行きたいなあ。

2006.09.04 24:18:22 ‖きのうの横浜◆快晴29.6℃−21.6℃湿度68%

記事時差 ――拠≫ITmedia

ITmedia +D PC USERの9/1付記事に、『アップルがPowerBook G4とiBook G4のバッテリーを再リコール』という見出しが躍っていました。

リコール!?8/25にリコール発表して、またすぐリコール!?おのれソニー。

慌てて読み始めたら、何のことはない、8/25のソニーバッテリリコールのお話でした。
アップルの該当頁には、8/26時点で既にアクセスできたんですが、なんだって1週間以上も遅れてのITmedia記事になったんでしょう。

1)アップルジャパンが、リコールを報道向けリリースとして発表するのがのろかった。
2)ITmediaが記事を書くのがのろかった。

紛らわしい題名でさえなければ、構いやしなかったんですが、うっかりつられたのが悔しいざます。中吊り広告につられて週刊誌買っちゃった感じ。それにしても、「のがのろ」ってAAみたいで可愛いですね。のが目。

2006.09.03 23:59:12 ‖きのうの横浜◆晴28.6℃−19.9℃湿度72%

たのしいバス乗車

バス料金の支払い方は、全国で、嫌になるほどバラバラです。定額、整理券、前払い、後払い、釣り銭方式、両替方式……それぞれ理由があって別方式を採っているのだから仕方ありませんが、ややこしいのもまた事実。
横浜市営バスは、定額・前払い・釣銭方式です。

ところがその横浜市営バスで、コイン投入口に500円硬貨を入れた後、出てきた「お釣り」から更に210円を取って運賃箱に入れている人を見掛けました。両替方式と間違えたんですね。
投入そのものは阻止できなかった運転手さん、即座に声をかけました。払い戻しはバス営業所で扱っているが、寄る暇はあるか?お客さんの返事は、時間なし。運転手さん、しばしためらいます。料金回収ボックスを開ける事はできないので、返す唯一の方法は、コイン返却口からの……10円玉返却!

あああああ。
都会人の心得として、次に起きる出来事を、無表情に視界の隅で見守り続けたのはいうまでもありません。

21枚もの10円玉が、スロット大当たりのようにがっちゃんがっちゃん飛び出しました。サラリーマン風のお客は、あふれる10円玉をあわててポケットに突っ込みます。ズボンのポケットが、ずっしりと銅臭くふくらみました。

何の罰ゲームだ。それ。

2006.09.02 23:52:50 ‖きのうの横浜◆雨24.5℃−19.9℃湿度86%降水量18.0mm

百聞は一見に如かず、されば ――拠≫Japan.internet.com

ホログラムにも色々な種類があるんだなあ。大日本印刷が、新式の量産ホログラムを9月1日に発売したそうです。ホログラム商品そのものではなく製造システムの販売ですから、現物にお目にかかれるのはもう少し後でしょうね。

リップマンホログラムは、フィルム上に塗布した特殊なフォトポリマー層内部の密度を変化させてサブミクロン単位で屈折率を変化させ、光の回折現象を起こすホログラム。立体感や遠近感を表現でき、エンボスホログラムに比べて高度な技術を要する。

このリップマンホログラム画像が、アニメーション状に変化するとのこと。偽造対策(よく、クレカに埋め込まれているあれです)需要を狙って売り込むそうですが、そんなちっこいホログラムではつまりません。東急ハンズに面白グッズが並ぶ日を、首を長くしてお待ちしております。やっぱり、緑ベースの虹色なのかな。ああ、なんで写真入りの記事を見つけられないんだろ。文章じゃあさっぱり解らんです。

2006.09.01 25:10:35 ‖きのうの横浜◆晴30.1℃−22.8℃湿度69%

偶には折れろアメリカ人 ――拠≫朝日新聞、参≫AstroArts

そりゃあ確かに現代天文学の発達は、アメリカ様NASA様を抜きにしては語れませんですけれども。
だからって、科学よりも感情を優先していると第三者に丸分かりな横車を押されては、感謝の念も消し飛ぶというものです。

冥王星外しが気に入らないという署名を集めているのは、アメリカの天文学者12人だそうな。まさに、十二人の怒れる男です。インターネット使って5日で署名300人というのは、うー、まあ、威張れる数字じゃありません。12人が一人あたま25人集めりゃいい。大物学者ばかりのようですから、弟子はそれくらいは軽くいるでしょう。
署名運動なんて政治マニアのロビー活動みたいであか抜けないっす。恣意的な線引きへの反発だから、人情への訴え作戦なのかなあ。
論理に対抗する手段は論理、それが科学者魂ってことで夜露四苦。

2006葉月 最新 2006神無月