書庫内のリンクは切れている場合があります。
えりぬき
なんだか随分前の話題だったような気がしますが、本日、改定常用漢字表が告示されました。
最後まで焦点になっていた「障害者の害を碍にしたいから碍を入れて」運動は、結局実らなかったようです。書き換えをしたいってだけだと、やっぱり厳しいだろうねえ。
ところで、二頭身黒子キャラで知名度を上げた日本ガイシの「ガイシ」ですが、これはあくまでも「碍子」であって「害子」ではありません。だから、碍子が主題になる文章で常用漢字を気にすると、せっかく根絶しようとしている交ぜ書き、もしくはひらがな書きが復活してしまいます(例:Wikipedia:がいし)。
書き換えの効かない熟語が、1個とは言えあるんだから、碍を改定常用漢字に入れてくれても良かったんじゃないかなあ。
ま、たぶん、1個だけじゃ足りないということなんでしょうけどね。でもその熟語の使用頻度が高ければ、認められる可能性は上がるでしょう。ですからこれからは、「絶縁体」をすべて「がい子」に呼び変えて、「がいこ」って読んじゃうよ紛らわしいよ、碍を常用漢字に入れようよ、てな流れを目指せばよろしいかと。
原始的な手段なんじゃなくて、単純にして効果の高い手段なのだと評価しなきゃなりませんわな。
探査機「はやぶさ」のカプセル容器について、宇宙航空研究開発機構は29日、皿の上に逆さに置き、工具で軽くたたいたところ、やや大きい直径数十マイクロメートルの微粒子が新たに数百個出てきたと発表した。
これまで、カプセルA室内部をへらでこそげる方法にて、1500個程度の微粒子を回収しているそうです。
こうもたくさんの微粒子が発見できるのだったら、へらを使う前に逆さにして小突いた方が、より良い手順だったような気がします(^^;)
B室の開く日が待ち遠しいなあ。
エコポイント半減のニュースを聞いて、10年選手のエアコンを買い替えようと思い立ちました。
際どいタイミングでしたが、めでたく11月のうちに設置工事を完了できました。支払いはニコニコ現金払い。手続き自体は12月にずれこんでも構わないそうなので、おそらくこれで駆け込み成功でしょう。いやあ景気浮揚景気浮揚。
エコとやらを気にするならエアコンを使わなければいいことなので、エコ以外を売り物にしている機種で絞った結果、シャープのプラズマクラスターになりました。
でもプラズマクラスター、殺菌効果の有無でもめているらしいですねえ。
さすがに、単機能のプラズマクラスター発生機ラインナップを充実させるくらいだから、何の効果もないってことはないでしょう。ハウスダストアレルギー種族としちゃ、ダニの死骸を処理してくれれば御の字です。ついでに、エアコン自動掃除時に、本体内の狭い空間だからと殺菌パワーを発揮してカビを抑えてくれたらもう最高。どのみちウイルスや細菌とは外でみっちり触れ合うから、帰宅後数時間のエアコンじゃ風邪っぴきサイクルに追いつかないよ(^^;)
どことなく文面が言い訳じみているのはなぜだろう。
Flashゲームで人気のパズル「DWARF COMPLETE」がiPhoneアプリに登場、登場記念で期間限定無料。ついダウンロードしてしまいました。
ついやり始めてしまいました。
おやおかしいな、どうして午前4時なのだろう。
ああやっぱりまたやってしまった。
この嵌り込み気質を自覚しているから、ゲーム機を買わずに生きてきたのに……orz
反射神経でやっつけなきゃいけない場面は1ヵ所だけで、後はじっくり頭脳戦のパズルでした。とても楽しかったです。午前4時になるくら(しつこい)。
YouTubeで、やかましいフリトレー袋動画を拝見しようとしてしくじっていたら、助け船をいただきました。
"Frito-Lay"や"potato chips"で、大量のCMライブラリに埋もれるばかりだったのは、絞り込みキーワード"noisy"がなかったせいだった!とほほ。
てなわけで動画を見ましたが、なるほど確かにうるさい。
でも意外なことに、思ったより臨場感がありません。
撮影だと、マイクの位置次第で、本来小さいはずの音が大きくなったりする例がよくある(風切り音、洋服との接触音等)ので、耳がフィルタしちゃうのかな。
うーん、現物を見てみたいような、動画で満足した方が幸せなような(^^;)
ディスカバリーには万全の態勢で、ラストフライトに臨んで欲しい。武士じゃないけど二言はない。
でもさ。12/3予定から、12/17以降へと打ち上げ日が遅らされたと聞いて、がっかりするのもまた本音。
修理の状況によっては年内の打ち上げが難しく、来年2月に延期する可能性もあるという。
耐用年数のギリギリっぷりを見せつけられるようで、胸が痛い(;_;)
R2が退屈してそうだなあ。しまいにゃこうのとり便で宅配されたりして(ディスカバリーのメンツはどうなる)。
ミサイルの弾頭数を数えるよりも、レストラン評価の星数を数えて過ごせる世の中の方が、どう考えても幸せです。
意地でも楽しみましょう。ミシュランガイド2011東京・横浜・鎌倉が発表されました。
三つ星は東京14軒。二つ星は東京52軒+横浜2軒。一つ星は東京174軒+横浜14軒+鎌倉10軒、でした。
びっくりしたのは、横浜で中華料理が選ばれていないことでした。調査員は日本人だそうなので、中華は食べ慣れている筈なのですが、どこで落選したのか……
……
ホスピタリティ?(こら)
ミシュラン好みの格調高い大手中華は支店を増やしがちなので、「店は店長の城」という評価基準から外れてしまうってだけかも知れませんね(^^;)←フォロー
iPadも遂にフォルダ実現、てなことでiOS4.2が公開されました。
iPad向けの記事はたくさん出ていますが、祝日ということもあってか、iPhone3GSでどうありがたいのかの情報があまり見つかりません。
AirPlay機器は持ってないし、「iPhoneを探す」機能は3GSだから無料化対象外だし……
追加機能以外のレポートは明日以降でしょうかね。
でもこういうレポを探すのは楽しいな。
アメリカのフリトレーが、半年も経たずに土に還るポテチ袋を開発し、商品に採用したそうです。
ところが客の評判が悪すぎて、苦戦しているそうな。
油が染みるとか、分解が早すぎて開封前に穴が開くとか、そんな話かと思ったら……
袋のたてる音はとても大きく、最大で90デシベルを超える音が出る。これはガソリン駆動の芝刈り機の騒音と同程度で、近くで赤ん坊が眠っていれば目を覚ますレベルだ。
意表を突かれすぎました。
90デシベルは、防犯ブザーの音量でもあるようです。たかが縦横数十センチの袋で、どうやって!いっそ別の種類の才能だよなあ。防犯グッズメーカーに売り込んでしまえ(半年経たずに分解されちゃうけどね)。
AFPの記事では、YouTubeに検証動画が上がっているとのことですが、検索キーワードが悪いらしく発見できませんでした。
フリトレーでは、騒音に寛容な国に現素材の袋を売り付けつつ、音の小さな新素材を研究中らしいです。
いやそもそも最初に商品化する時に、誰もうるさいと思わなかったのかね。もしかしたら、袋に手を突っ込んで食べてないで、皿に開けてお召し上がりください、てことなのかもしれませんが(^^;)
11/21、渋谷にプラネタリウムが復活します。
セルリアンタワーの裏手の「渋谷区文化総合センター大和田」12階だそうな。名称はコスモプラネタリウム渋谷。
五島プラネタリウムの解説員さんがまた解説をしてくれるようです。
そうなんだよなあ。プラネタリウムは生解説と渋谷で刷り込まれて育ってしまいました。いくら豪華な内容でも、録音済みのものを定時に流されるだけだと感動が薄れてしまうようになったのは、渋谷のせいです。
もっとも、コスモプラネタリウムが本当に生解説なのか、五島プラネタリウム節を録音したものでの投影なのかはまだ不明ですが(^^;)
はやぶさは、ちょうどよい開業祝いとなりました。ほんとうに良かった!
それにしても「初代は民営→望まれての復活は公営」というのはなかなか珍しいパターンじゃないですかね。知らないだけかね。
明日はちょっと泊まりがけで出かけるので、11/21は雑記録をお休みさせていただきます。
いわずもがなですが、上記のプラネタリウムとは無関係です。関係、あればいいのになあ!
連載再開ではなく、残念ながら単発ニュースです。
ディスカバリーの打ち上げが、12/3以降に延期になったとのことでした。
注目の高いラストフライトとして、念には念を入れているのでしょう。退役させるのが惜しくなるほどがっちり仕上げて、有終の美を飾らせてやってほしいものです。
でもせっかく「ディスカバリー号」なんだから、2010年のうちに打ち上げて欲しかったりもする(((((^^;)
昨日の朝は、家を出る瞬間が曇だったので、折り畳み傘を持って出た。
→終日まだら霧雨。傘を開くのが面倒で濡れて帰った。
今朝は、家を出る瞬間が雨だったので、今度こそ長傘を差して出た。
→昼には快晴。
風邪を引いていないのは奇蹟です。
アメリカ人が遂に、おさいふケータイの便利さに目覚めたようです。
ただし残念なことに、日本の誇るFeliCaではなく、「NFC」という別技術のチップを使うそうです。
世界で主流になろうとしている非接触IC技術とFeliCaは互換性がないという情報を昔、小耳に挟みましたが、状況は好転しているんでしょうか。なにせ技術名も覚えていないあやふやな記憶ですから、あてになりません。好転していると信じるぞ。
「NFC」は、FeliCaやMIFARE(いわゆるTypeA、欧米・中国で普及)などと互換性を持つ上位規格となる。(ケータイWatch)
上位互換だから、そのチップでFeliCaにも対応できるんだな、よし信じるぞ。記事が正しいとは限らないと解っていても、信じたいから信じるぞ。
Android OS (ver. 2.3:通称「Gingerbread」)でNFC技術をサポートすると発表。またアップル(Apple)でも、iPhoneに関して携帯決済技術の採用を模索中と言われており、来年にかけて一気に利用が一般化していく可能性が高まっている。(WirelessWire News)
激烈ライバルのAndroidが採用ロードマップを示した以上、Appleも手を打つことでしょう。信じたいから信じるぞ。各国事情に合わせて、アプリ側からNFC界隈を自由にいじれるようにしてくれればありがたい。
ソフトウェア的にどれだけややこしいかは知りませんが、「かざしてピッと言わすだけ」のシンプルでエレガントなユーザ体験は、ジョブズ猊下の眼鏡にかなうはずなんだ……適切なプレゼンさえできれば!
はやぶさ、ありがとう!
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は11月16日、小惑星探査機「はやぶさ」の帰還カプセルに入っていた微粒子を分析した結果、そのほぼ全てが地球外物質であり、小惑星イトカワ由来するものと確認したと発表した。小惑星からの微粒子を回収したのは世界で初めて。
こんなこともあろうかと、悲観論に走っておいた甲斐がありました。ほんとに持ち帰ってくれた。夢のようです。嬉しいよう。
日本はいつもどちらかというと、第一発見・発明者ではなく、追試して改良して最高品質を実現する立場の方が多いので、こうした掛け値なしの世界初を喜べる機会は滅多にないですね。
はやぶさの勇姿を中継しなかったテレビ局の見識のなさを笑いつつ、人類の新たな飛躍を楽しみに待ちましょう。
週末、ポイント確認しようとビックカメラ.comにアクセスしたら、ずっとメンテナンス中でした。
実店舗と違って、ネットショップは週末が書き入れ時じゃないのか、だから平気で週末メンテできるんだろうな、などとあっさり流していましたら。
ビックカメラ.comでユーザーIDとパスワードの不正使用が発覚し、サイトを一時閉鎖して調査している。
えええorz
不正ログインされてしまったのは124人、うち、ポイントを不正利用されてしまった人が20人程いたそうです。
緊急一時閉鎖は評価しますけど、なんで正直に閉鎖理由を書かないんだ!
どうせ後から報道されることなのに。
こういう場合、パスワードはともかく、IDも取り直さないとまずいのかな。うわー面倒だよー。
失明した人に視力を与える人工眼が、ついに現実のものとなりました。
失明原因が限られているようですし、回復後の視力もぼんやりしているらしいですが、……でもやっぱ凄いよ。21世紀だよ。
眼のレンズである水晶体を自然に通過してきた光をとらえる。専門的には「網膜下埋め込み型」と呼ばれ、機能が失われた光受容器の代わりに、1500個の光センサーからなるマイクロチップを網膜の下に装着する方式だ。脳は視神経を通じて38×40ピクセルの極小の映像を受信する。
マイクロチップの電気信号を視神経に渡せたのが素晴らしい、と捉えればいいのかな。
レーシックや白内障で名を聞く人工水晶体も、どんどん進化しているようです。水晶体ができて網膜ができて、やはり最終的には、視神経の代替方法を……って、先走りすぎですかね(^^;)頑張れ科学!
PowerBookG4が時代遅れになったと嘆いていたら、知人からメールが届きました。
強力なマシンでも、やはり同じようなエラーが出たとのことでした。十中八九サーバ側が原因で、エラーメッセージが紛らわしかっただけのようです(^^;)疑ってごめんよPowerBookG4!
満を持してアクセス。時限レンタル300円、購入1,000円という魅力的な価格設定に、危うく買いかけました。
掲載はスタートレックにしようと思いましたが、レンタルしかないので没。
いやそれにしてもいったい、このレーティング……は……
iTunesは大人になってから。
品切れにするには名作過ぎて、在庫を抱えるには購入者が少なすぎる、いわばロングテールの作品を重点的に積んでいって欲しゅうございます。
Amazon MP3ダウンロードをうろちょろしていたら、今度はiTunes Storeに喚ばれました。
遂に日本版iTSで、映画の販売とレンタルが開始されましたって。
価格設定やら画質やらなんやらでケチをつければつけられるんでしょうが、なにせオールオアナッシング。素晴らしい第一歩です。
今回映画作品の提供を行なっているのは、20世紀フォックス、パラマウント・ピクチャーズ、ウォルト・ディズニー・スタジオ、ワーナー・ブラザース、ユニバーサル・ピクチャーズ、アスミック・エース エンタテインメント、フジテレビ、角川映画、日活、松竹、東映。
世界一権利にうるさい日本企業を、よくぞ説得してくれました。ディズニー筆頭株主にしてPixarのCEO様が良いっつってるシステム相手に、よくもまあここまでごね続けたものです。
喜び勇んでストアに入ろうとしたら……
いつまでもPowerBookを使ってる方が悪いのかorz
メモリ768MBで片づく時代は終わったんだなあ……
(11/12追記:iTSサーバ側の不具合だったようです。翌日には入れました)
天文学は、中庭のはずの太陽系でさえ、まだまだ手探り状態なんだなー。
準惑星エリスは実はもっと小さい? 恒星食観測から疑惑
冥王星を惑星の座から引きずり下ろしたエリスですが、その寸法が冥王星よりちょっと「小さい」かもしれないそうです。
以前:冥王星直径約2400km、エリス直径灼2600〜3400km
今回:冥王星直径約2400km、エリス直径灼2340km
冥王星を惑星に戻したがる論拠に使うには、大きさの差が足りないですかね。
ただ、今回の議論も、これまで同様に遠く地球から眺めてのものであることに変わりはないので、確実な答えではありません。うおもどかしい。
早いとこ、ひとっ走りぱーっと航宙できるようになりたいですね!
遂に始まったAmazon MP3ダウンロードをうろちょろしてたら、あっという間に時間が経ってしまいました。
iTSもそうですが、クラシックを探すと、決定的に物足りない!
糸電話の紙コップ並みの耳なので、音質なんていうかっこいい理由ではありません。曲数が足りません。一つの曲目につき、演奏が1、2種類しかないという場合が多すぎる。
聴き比べるのがクラシックのお楽しみですよ。もっと曲目ダブりを増やしてくれい。
メイナード・ファーガソン(Maynard Ferguson)のConquistador [amazon ※CD版]が配信されたかどうか楽しみにしてたのに、見当たらなくて残念です。聴きたいのはTheme of Star Trekウルトラクイズ版、ただ一曲!なまじ日本版CDがソニーから発売されてなければ、素直にアメリカ曲として配信されてたんじゃあるまいかと勘ぐってしまいます。悔しいなあ。でもあきらめないぞ。
たまたま赤坂見附近辺に足を運んだので、赤坂プリンスの見納め?をしてきました。
正式名称はグランドプリンスホテル赤坂でしたか。どこにもかしこにもカッコ付きで(赤坂プリンスホテル)と併記されていて、経営陣の迷走ぶりを感じました。ブランド名変更に金かける価値なかったじゃん。
てなわけでまたしても、低スペックカメラに重労働をさせました。iPhone3GSを弁慶橋の擬宝珠に寄り掛からせ、標準アプリのカメラで撮ったものです。
例によってブラウザ機能で縮小しているため、「画像だけを表示」にすると原寸で見られます。ロスレスで90度回転させただけで、画質、色調、その他まったくいじっていません。
微妙に傾いたのは、擬宝珠の形状のせいだってことにさせてください。
手ブレまったくなしで撮れました。素晴らしい。ちょっと油絵調に仕上がるのが、味わい深いですな。
ホログラム動画の代名詞といえばレイア姫ですが、レイア姫はたまたま被写体だっただけで、考えてみりゃあれはR2-D2の機能ですね。だから、ホログラム動画技術は「めざせR2-D2」が正しいかと。いやそんな重箱の隅はどうでもよくて。
米アリゾナ大(University of Arizona)の光学研究チームは3日、ホログラム(3次元画像)による動画の実現に一歩近づいたとする研究成果を発表した。
リアルタイム処理で、「2秒に1回更新」のホログラム動画を生成することに成功したとのことです。さらに良いニュースとして、今回のテスト動画は緑一色(麻雀ではない)でしたが、カラー化の目処はついているそうです。
問題は、「2秒に1回」は、動画というにはちと厳しい「滑らかさ」だってことでしょうか。
でも、ホロ動画中継・録画は、不可能な妄想じゃなくなってきましたね。「1秒8回」更新のジャパニメーションレベルに達する日が待ち遠しい(^^;)
快晴の週末、よし赤レンガ倉庫でも見に行くか!
起き抜けにテンションを上げて、次の瞬間に思い出しました。
だめだ。APECで厳戒態勢中だorz
横浜港はいまがいちばんいい時期なのになあ。なんという迷惑。
真夏でも真冬でもない季節にやりたいんだったら、7月上旬にしてくれればよかったのに。7月中旬というか、梅雨入り後。横浜港近辺は傘が必須なので、梅雨どきは足が遠のくんですよね。観光客が少ない方が、警備もやりやすかったろうに……
しばらくは、みなとみらい近辺に行くなら、職務質問体験を娯楽と感じられるように頭を切り替えてからどうぞ(^^;)
何が何でも大幅延期して欲しいって意味で言っていたんでは、ないんですよ?
燃料タンク注入中に水素漏れが発見され、ディスカバリーの打ち上げ予定日は11/30以降になりそうです。
まあよろしいでしょ。こんなものです。ディスカバリーのおっかけもしばらく中断かな。うむー。
やっぱりまだディスカバリーは地上にいました。こんどはケープカナベラルに熱帯低気圧が来るらしい。
英文読解力がどんどん落ちているのですが(^^;)次の予定は現地時間で11/8 12:53、原因は天候というより、修理に手間取っているせいのようです。
つまり今週末の打ち上げはないってことかー。
まあ、常々、延期するならたっぷりずらせと語っている以上、たかが週末を連休にされたくらいで問題視はしません。でもまそれはそれとして、宇宙ロボットR2の活躍も待ち遠しいですから、早く上がって欲しいってのも本音です。
下手をすると今後も、1日2日とずらされ続けてしまうんだろか(^^;)だからいちどきにまとめてしっかり整備しろと(^^;)まだまだ思い切りが足らんな、NASA!
「iPhoneでFlashを見られる」有料ブラウザアプリがAppleの審査を通過したと、盛り上がっています。
ただしどうやら「Flashビデオ」は良くて「Flashゲーム」は駄目らしい。
もしや、インタラクティブ性に問題があるんだろうか。
だとすると、メニューを始めコンテンツを全部Flashで作ってるサイトは、相変わらず駄目なんだろうなあ。
動画はyoutubeで間に合うから、別にどうでも良かったのにorz 変換したいのはサイトナビゲーションや本文代わりになってるFlashなのだ!
でもまあしょうがない。よくぞ審査をとおってくれました。photoshop.com等と一緒で、自前のサーバにネット越しに渡し、変換して返される仕組みだそうですから、クリック条件が面倒くさいFlashゲームは負荷がきつそうで嫌なのかもね(^^;)
慌てなくてもいいよ!
スペースシャトル・ディスカバリーの最終飛行が、11/1(日本時間11/2)から、11/3(日本時間11/4)へと延期されました。
延期日数が短いので雨天順延かと思ったら、軌道制御エンジンの修理と安全確認だったそうです。
日程先行になってやしないかい?
シャトルの事故は、安全性に慣れて、必要日程よりも政治的な日程を優先させたときに起こるものです。修理込みで2日、足りてますか。
当初日程を守ることよりも、無事に帰ってくる方が重要です。「退役して博物館行き」のコースを全うさせてやりたい。
10/31で、infoseekの無料ホームページサービス(=iswebライト)が終了になりました。
そういやアカウントを取ったまま放置していたなあ。のんびり構えていて、はたと気付きました。
花見中継サイトで、isweb使ってるとこがあったよ!
iswebベーシックはサービスを継続しているので、infoseekドメインだからと言って消えているとは限りませんが、念のためチェックしました。
サイト | 地点 | 新URL | 備考 |
---|---|---|---|
願成寺HP | 【岐阜】中将姫誓願桜 | http://ganjouji.web.infoseek.co.jp/ (iswebベーシックのため変更なし) |
開花情報は別ドメイン http://ganjouji.wordpress.com/ |
身延山正法院竹之坊 | 【山梨】身延山+山梨県各地 | 旧 http://takenobo.at.infoseek.co.jp/ →移転先不明 |
開花情報は別ドメインのため存続 http://blogs.yahoo.co.jp/minobusan_takenobo/ |
くろばね商店会 | 【茨城】旧茨城県庁(三の丸庁舎) | http://kurobane.web.infoseek.co.jp/ (iswebベーシックのため変更なし) |
開花情報はiswebライトで消滅 http://mitokurobane2.web.fc2.com/に移転 |
大村美術館:Kのやかた | 【秋田】桧木内川+武家屋敷 | http://alex-memento.blog.so-net.ne.jp/ | トップ頁は別ドメインで不変 http://www007.upp.so-net.ne.jp/lalique/museum/ |
根室トピックス | 【北海道】清隆寺 等 | http://nemutopi-top.digi2.jp/ | トップ頁は別ドメインで不変 http://www.geocities.co.jp/HeartLand/3922/ |
完全に行方不明となったサイトがなくて良かった〜。
電網花見頁は2011年度に向けて休眠中のため、URLの反映は2011年になります。
こちらもisweb絡みです。
Rj's KrakaのURLを、"http://members.at.infoseek.co.jp/rj_chaos/kraka/"から"http://homepage.mac.com/rj_chaos/kraka/"に変更しました。
今までもずっとミラーだったので、内容に変更はありません。
……あれ、Rjにっき:2010.11.01を見たら、mac.comのKrakaも先行きが怪しいって……?