書庫内のリンクは切れている場合があります。
えりぬき
中国とロシアが、VPNアプリ(サービス)を違法扱いし始めているそうな。
いや、政治的な善悪の話をしたいんじゃありません。悪目立ちするのが明白なのに、それでも法律で縛る方法しかないのかー、と、VPNの強力さに感心したのです。
有人宇宙旅行できちゃう二大技術大国が揃って、技術的に優越できないと白旗を掲げたも同然じゃないですか?
だってさ、目障りなネットアクセス者を泳がせておいて、アクセス記録がたまったところでテキトーな罪をかぶせて捕まえちゃう方が、こういう政府のお好みの流れだと思うんですよ。
それをあきらめさせたってことなんだから、本気で匿名化できるんだな。すごいぞVPN。
いや、裏の裏を読んで……実は特定可能で、違法状態でVPNを使うつわものを炙り出すための罠だったとか……アシモフあたりならそれくらいのどんでん返しは……(物語のプロットと現実を混同中)
横浜市長選が現職再選でつつがなく終了しました。
そりゃカジノと給食が争点じゃ、現職有利に決まってるさ。
カジノっていうとラスベガスしか知らんのですが、あそこは、一切賭け事をしなくても一日中楽しめる街なんですよね。
行った理由はスタトレアトラクションでしたが、ミュージカルやらサーカスやらコンサートライブやら、いろいろショーがあって、飽きない。
横浜にもしカジノができるんだったら、半端にケチらず、ラスベガスを目指して欲しい。ラスベガス以上にドレスコードばしばしにしてさ、生活費を稼ぐ場じゃないぞと高飛車感満載にしてさ。富裕層向けの五つ星ホテルを造ってさ。海上ショーとかやっちゃったりしてさ。
庶民は五つ星ホテルの、港を臨むカフェラウンジで、雰囲気だけご相伴させていただければ充分です。ハコモノ上等!横浜は観光都市だ!
どうにも発想がバブルっぽいな。でもさあ、ギンザシックスがありなんだったら、そろそろ贅沢品もありなんじゃないの?
そうそう。誤解なきよう断っておきますが「賭け事施設」自体はどうでもいい、というか個人的には不要です。カジノ構想が賭け事施設オンリーなんだったら、反対運動に共鳴しますんでそのときはよろしう。
スマホ表面掃除として、コロコロの本家ニトムズから粘着タイプのコロコロクリーナーが発売されています。
いつもの雑記録だと、面白アイテムとして記事を紹介して終わり、なんですけども。
衝動買いしちゃったんですよ。ふらっと。
性能には後悔なく、買った決断に後悔ありの問題品でした!
中途半端なクロス類だと「指紋型の脂を画面中に押し広げておしまい」ということがあるのですが、こちらのコロコロだと新品同様にピカピカになります。宣伝文句通りの性能。素晴らしい。
でも、後悔しました。
今までさほど気にしなかった指紋跡が、ひどく汚らしいものに見えるのですorz
いかん、潔癖性的な何かに目覚めて、四六時中スマホの画面をコロコロする人になってしまう!
えーとりあえず、iPhoneに付き直し始めた指紋は無視する意志を固めて、MacBookProの表面をコロコロしました。こっちはこっちで、なんで指紋がついていたんでしょうね。さて、初めての指紋スタンプは、いったいどこにつくことやら。
最低気温26.6℃の日の後に、最高気温27.3℃の日と最高気温27.8℃の日を続けて、すっかり6月下旬気分で油断をさせて。
天候は引き続き似たようなもんですよと曇りマークを出しておいてからの、しれっと30℃超。
長寿記録に挑戦しているとおぼしき迷走台風5号とともに、不穏です。
こういう不穏な気象状態が続くと、つられて体調が不穏になるからやめてよね!
虚弱体質を鍛えるチャンスか。きっとそうなんだろう。アイスおいしいエアコン涼しい。
エアコンをインターネット経由で操作している身として、他人事ではありません。
海外メディアTNWが伝えることによると、セキュリティフォーラムNewSky Securityにて、家全体の空調を行なうサーモスタットのハッキングに成功したという報告がありました。
(中略)
投稿されたのは、空調を23度から35度へと引き上げた設定に変更したというケース。
霧ヶ峰は、遠隔アプリで現在室温を確認できる上に、リモコンとして各種設定を変えられます。そして、最高温度と最低温度を指定しておくと、室温が超過したときにメールで教えてくれるのです。
なまじ優秀なだけに、弱点も増えてしまいます。
設定を直接変更するレベルのハッキングでなくても、メールの文面とリモコンアプリの表示を書き変えられてしまったら……
自らの手で、おかしな値をセットしてしまうかもしれません。
アップデート情報に気をつけよう!(自戒)
Flashのデッドラインが宣言されました。
Adobeは25日(米国時間)、Web動画やインタラクティブコンテンツ技術の「Flash」の提供を打ち切る方針を発表した。2020年末までにFlash Playerの配布を終了するとともに、新たなオープンフォーマットへの移行を促していく。
iOSに対応しなかった時点で遅かれ早かれでしたし、終わること自体は別にいいのです。
ただ、一世を風靡した技術の終焉として、素直な気持ちで見送れないのは。
新技術と競争した結果で優勝劣敗が決したというよりも、セキュリティホール対応にうんざりして投げ出したように、邪推できてしまうからです。
2021年以降も、新セキュリティホールは見つかるかもしれません。そのときAdobeがどういう対応を取るのか、見守りたいです。
Adobeファミリー高かったもんなあ。「いつまでも無償でメンテナンスできない」論での逃亡が許される経過年数について、人によって意見が違うのじゃないかしらん。
そういやすっかり、再起動しなくなったなあ。
スタートアップスクリーンに何か仕込むお遊びの時代が、懐かしいです。
古き良きMacOSの愛嬌を残すのは、季節に合わせて語彙を変える純正スクリーンセーバ、Word of the Dayくらいのものでしょうか。
「連絡先」で持ち主を特定しているんだから、そこの生年月日データを使って、Word of the Dayが祝ってくれればいいのにな。
……実は実装済で、気付かなかっただけだったらごめんなさい。
遅い、遅すぎる。ひぐらしも鳴いたぞ。
……とにもかくにも「オフシーズンに咲く桜」を確認して、2017年度いざや桜の樹の下へ、ようやくの終了です。
2017年の桜は、東京を除いて平年より1週間以上遅く始まり、少しずつ早まって、北海道は平年より早めの開花となりました。2016年との差で見ると、1週間前後遅かった地点が多いようです。また来年!(強制終了)
そういえばアブラゼミさんが、いつの間にか蝉時雨に加わっていました。
先週の話題を思い出して、横浜地方気象台に確認しに行ったところ。
ミンミンゼミ7/14、アブラゼミ7/16、ヒグラシ7/16、ツクツクボウシ7/16で、主な蝉の初公演は全て終わっていました。
7/16時点で生物季節観測表が書き換わっていなかったのは、やっぱり休日だったのが原因なのかな?
っていやいや、冷静に分析している場合じゃない、ヒグラシとツクツクボウシの初鳴が終わってるって!?
ツクツクボウシは時期が早すぎてピンと来ないから後でいいんですが、マイフェイバリット蝉のヒグラシ、もう鳴いたのか。
耳をすませて過ごします。聞きたいよう。
各駅にキャラクターを割り当てるタイプのスタンプラリーは、ちょくちょく行われています。
大きいおともだちを狙うものも多いですよね。そのたびに言及していたら、きりがないほどです。
でもこれはスルーできなかった。
「週刊少年ジャンプ」と東京メトロのコラボ企画の駅貼りポスター。漫画の人気キャラが、地下鉄のそれぞれの地域や駅の周辺にいそうな人の特徴をうまくとらえたセリフをつぶやいている。
何が秀逸って、単にキャラを割り当てたんじゃなくて、それぞれの駅にちなんだセリフを、お前が言うのか!的なキャラを選んで喋らせているところです。
そのためか、複数駅に同じキャラが選ばれて重複していまして、これもまたこの手のキャンペーンでは珍しいです。シティーハンターのリョウが、青山一丁目でナンパして三越前でもナンパしている、といった具合です。
どこに誰を配置するか、どんなセリフを言わせるか、考えるの大変だったろうなあ。油断すると、もともと東京を舞台にした漫画からばかり選んじゃいそうだもん。
まあ、面白さの半分は、その駅に対する土地鑑があるかどうかでも変わって来そうですが(^^;)永田町でドラゴンボールのフリーザ様が部下を勧誘しておられるやばさとか(^^;)
それだけに、名称とのダジャレで済まされた駅は気の毒です。いや、力尽きたんでしょうけど。新御茶ノ水……
ネットサービスであれスタンドアロンソフトであれ、コンピュータを使いこなそうとすると、しょっちゅうお目にかかる利用規約や使用許諾契約。
建前上は、熟読して納得してOKしていることになっています。
でもさ、OKしないと使えないじゃん?使いたいから入会したりインストールしたりするわけじゃん?
昨今はネット上に正義の味方がいっぱいいるから、おかしな条項が混ざっていないかはその人たちがチェック済みで、吊るし上げ済みのはずさ。
そううそぶいて、ろくに眺めもせずにOKを押してしまっていたのでありました。
フリーWi-Fiサービスを提供するイギリスのPurple社が行ったもので、ユーザー登録を行ってサービスを利用できるようにする代わりに1000時間もの地域コミュニティ活動を行わなくてはならないと利用規約に記したものの、これに気付いたのは2万2000人のユーザーのうちたった1人、割合にして0.0045%だけだったというもの。
文中に『もの』が多い。じゃなくて。条項に気付いた人には賞品が出るということですから、おそらく、話題沸騰した時点で規約から外す予定だったのでしょう。
ところが、条項発見者が続出して話題になるんじゃなくて、自ら種明かしするまで一人しか気付いてくれなかったらしいという、契約社会として心配な傾向が炙り出される一件となってしまいました。いやあ耳が痛い。
日本はさておき、イギリスでもこうなのかー。アメリカ人はどうなんでしょ?
仕事中に鞄の中のiPhoneが振動したので、ひょいと取り上げて画面を確認しました。
3.11を想起させるような、物騒な予告秒数が表示されていました。
この場合、現在地が震度いくつなのかが問題なのではなくて、40秒もかかる遠い土地の地震がここまで影響を及ぼすという点が重要なのです。
ぞっとするような数十秒の後、頭がふらついたときのような、震度1だか2だかの小さな揺らぎ、そして、M5.6最大震度4の情報がやって来ました。被害が出そうな震度じゃなくてよかった。久方ぶりに、ゆれくるコールが単独で働いた地震でした。
そういえばこのゆれくるコール。
NHKの緊急地震速報と同じ警告音を設定してあるんでした。とはいえ一介のサードパーティ製アプリなので、OSが指示する消音設定には逆らえず、マナーモード中はバイブ音のみとなります。
設定時には不満に思っていた、マナーモード制限でしたが……
M5.6最大震度4現在地震度1の地震を速報されてみると、あのピロンポローンじゃなくて助かったかな、と、考えを改めました。なにしろ、2011年に「エーシー♪」と同レベルで聞き飽きたトラウマサウンドです。職場同僚に平謝りせにゃならないところでした。
なるほど、ゆれくるの設定で他のメロディも選べる理由はこれだったのか。
7/17が「World Emoji Day」として祝われているそうです。中心的に祝うアメリカの7/17到来が遅いので、日本から見ると7/18が当日のように感じます。
……っていうかいつの間に?
始まりは2014年、始めたのはEmojipediaという、絵文字リファレンスサイトの主催者、ジェレミー・バージ氏。
なぜ7月17日なのかというと、「iOSの「カレンダー」絵文字の日付が7月17日だから」。
あああああorzこの雑な決め方がアメリカらしいorz
そしてAppleがカレンダーアイコンに7/17を選んだ理由はというと、カレンダーソフト(iCal)の発表日が2002年7月17日だったから、らしいです(又聞き)。
大鉄人とは関係なかったんですね!というか、アイコンの見た目をすっきりさせるために、直線ベースで画数が少なく、しかも時刻と間違えない日付を選んだ、とか、そういう選定方法じゃないのかしらん。
ともあれ7/17は絵文字の日。どんな祝い方をするのか、年々盛り上がっていくのか、今後に注目です。
政治体制がどうだっつって侮り続けてる場合じゃなかったぜ。
中国のエネルギー会社である招商新能源集団(China Marchants New Energy)と熊猫緑色能源集団有限公司(Panda Green Energy Group Limited)は、山西省大同市に248エーカー(約1平方キロメートル)のパンダ型太陽光パネルを建設する、Panda Power Plant projectを発表しました!
ざっくり説明すると、黒っぽい太陽光パネルと白っぽい太陽光パネルを並べて、パンダのドット絵を描くというものです。さすが、土地がだだ余りしている国は違うぜ!
宇宙関連技術も進化しているようですし、まさに三日会わざれば刮目して見よだよなあ。
ところでこの絵、人工衛星からも見えるサイズなんでしょうか。
北京の西なので、ひまわり8号だと地球全体図の方にしか写りません。しかもけっこう歪みそうです。ああ、でも、見えたら和むから見えてほしい。
原則運動中止のお触れに従い、エアコンの効いた部屋でごろごろしていたら、ミンミンゼミらしき声を聞きました。
いよいよ来たか!
ところが、気象台の記録は夜になっても書き換わっていませんでした。
山手ではまだなのか、即日更新ではないのか、それとも、今日が休日だからサイト更新がお休みなのか、さてどれだ。
……ここまで書いて気が付いたんですけど、生物季節観測って、休日でも誰かが当直しなきゃいかんのですね。意外と大変だな、気象台勤務。
ほらやっぱり。
耳鳴りサウンド鳴きっぱなしのニイニイゼミが、鳴き声を披露し始めました。
山手での正式な記録はどうなってたんだろ?と、横浜地方気象台に行ってみたら……初鳴7/04。おう。とっくだったんじゃん。
桜と違って個体差が激しいので平年値はほんとの参考情報ですが、ともあれ7/14でした。
ということは、7/13に「そろそろかなまだかな」と思いついたのは、どちらかというと大正解だったんですね。
ひぐらしちゃんたちは来週末が平年値だそうです。今年の傾向からいくと、ちょっと遅れて最終週が初鳴かな。
さあ初鳴はいつだろう。わくわく。
せっかくJAXA製なのに、サンライズじゃなくてジェリーアンダーソン案件になってるじゃないかー。
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は7月14日、国際宇宙ステーション(ISS)内を飛行できる球体ドローン「Int-Ball」(イントボール)を発表した。搭載カメラで宇宙飛行士の船内作業を静止画・動画で撮影可能。撮影映像は、リアルタイムで地上管制局にも配信できる。すでにISS内にある日本の実験棟「きぼう」に導入している。
浮かんでちょろちょろついてくる、子供の頭くらいの大きさの球体ロボットっつったらあなた、どう考えたってハロだろうに。
サンライズがぼさっとしていたせいなのかそれは関係ないのか、カラーリング銀色おめめぱっちりのゼロ軍曹になっちゃったよ。
とはいえ、口がないおかげか、ゼロ軍曹よりかわいいです。かわいさを足すのがジャパナイズだから、日本製としてはこれでいいのだ(偏見)。
イギリス人クルーにクチビルを落書きされないようにご注意!(^^;)
しとしと降り続き、冷え込む梅雨はどこに行った。
東海九州は豪雨、南関東は灼熱。夜は夜とて熱帯夜寸前。そんな真夏じみた横浜の風景は、それでもほんものの盛夏とはやはりどこか違うのです。
蝉時雨が聞こえません。
暑すぎて地下で蒸し焼きになってしまったんじゃないか、そんな心配をしつつ、日付を思い出します。
まだ7月上旬だ。蝉の羽化は、もうちょっと先だ。
このところ毎年のように、気温上昇の方が先走っているせいで、蒸しゼミの心配をしている気がします。
そして毎年、あの心配は何だったんだというほどの大音量の蝉時雨に、安眠を妨害されていた気がします。
今年も、きっと。
だ、だから心配なんかしてやらないんだからね。
札幌以北の開花日・満開日・終了日を調べ終わりました。
2017年度いざや桜の樹の下へ、更新……
高原の桜が気になるよ。
てなわけで、更新を日延べいたします(^^;)/
「レンジでチンすると書いた字や絵が消えて、繰り返し使えるノートブック」が、アメリカで販売されているそうな。
温めたら字が消える。
フリクションもどきかな?
電子レンジで文字がすべて消える仕組みについては、実は日本で開発されたパイロットのフリクションボールが使われている。
もどきじゃなかった本物だった。
写真をよく見ると、ノートの横に置かれているペンにフリクションのロゴが!
というわけで、早とちりして斜に構えなくてよござんした。
「電子レンジ対応ノート」を開発したところが正しいポイントです。
というか、電子レンジ非対応ノートってどうなんだろう。金属リング式ノートは当然無茶ですけど、接着剤の融点とか、加熱で紙の加工が痛むとか、そういうあたりで専用ノート開発の余地があったのかな?
そこいらへんに転がってるノートだと、どこが駄目なのか、ちょっと気になりますね。
いざや桜の樹の下へ更新です。
山形で睡魔に負けました。平日なら25時更新が連発できるのに、休日に限ってやたら眠いから参ります。
でも、サクラ開花ビジュアルマッピングは先行して全地点終了させましたから!
自然現象相手なので、いつ必要になるかわからない技術です。
NASAでは、小惑星が地球に向かってきたら宇宙船を衝突させ、軌道修正させるという技術を研究しています。なんだか『アルマゲドン』みたいですが、この研究はもうさまざまな検討を経ていて、このたびコンセプト段階から晴れて設計段階へと進むことが発表されました。
ぶつけて粉々にする、んじゃなくて、ぶつけて軌道を変更させる、という技術なんですね。
ビリヤードと根底は一緒です。
不定形であろう小惑星のどこにどのくらいの力を与えれば、望むように軌道を変更できるのか、都度計算して完璧な精度で打ち上げにゃならんというのだから、爆破するよりだいぶん高度な技術と思われます(^^;)
とはいえ、爆破しよう→核ミサイルを使おう、と、すらりと連想してしまう戦勝国様はやっぱり怖いので、ビリヤード方式を進化させてほしいものです。
え?核迎撃を基本方針にすれば、核ミサイルを放棄しなくて済む、って?いやーそういう、政治的すぎるお話は、宇宙分野以外でやっていただきたいもんですなー。
例年、梅雨の真っ只中ということもあって、新暦七夕はだいたい曇りか雨です。
でも今日は珍しく、雲ばかりでなく星までもが夜空に浮かんでいました。
七夕関連スイーツや弁当が増えてきた昨今、天候も一緒に盛り上がるのはいいことです。広告代理店が増やそうとしている季節イベントのひとつなのかなあ。
それでも、せっかくの花見時期に外来卵卯イベントを無理やりねじ込んで、敬虔な信仰者に呪われそうな便乗をやらかそうと企んでいるのに比べたら、はるかに好ましい選択だと思われます。
広まれ七夕。短冊は恥ずかしいから季節限定飲食物方面で参加するぞ、っと。
いろんな手口があるものです。
NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクの3社は、「+675」から始まるパプアニューギニアからの不審な国際電話の着信が確認されていると発表。着信履歴で、心当たりのない番号への折り返し電話をしないよう注意喚起した。
折り返しで通話すると洗脳されて詐欺にハマる、てな手の込んだものではなく、電話をかけさせること自体が目的のようです。
なんでそんないたずらを?
……他のサイトの推理によると、パプアニューギニアの電話会社と犯人がぐるになっている可能性があるそうな。
回線が通じた途端に一儲けできるポジションですから、疑われちゃうのは仕方ないかな。
それにつけても、携帯キャリアの違いでちょいちょい価格差が出るのは落ち着きませんね。すかさず高いソフトバンク。
台風一過にしては晴れ上がりきらないなあ、梅雨だからしょうがないか。
そんな呑気な感懐を抱きながら出勤し、帰宅後、ニュースを知って驚愕しました。
大分と福岡が大変な豪雨に見舞われているってほんとうですか。
気象庁の会見も、NHKニュースも、昨日リリースされたばかりの「洪水警報の危険度分布」ページを直接操作して説明が進んでいきます。
毛細血管のように日本の国土に張り巡らされた細い川のそれぞれで、洪水危険度を10分単位で確認できるサービスです。
土地鑑がある人なら、どちらが下流なのかすぐ判るでしょうから、濃い色の危険流域がどう変化していくか推理できると思われます。気象庁:高解像度降水ナウキャストでゲリラ豪雨への対策を練るのと似ていますね。
サービス公開タイミングの絶妙さを讃えるべきか、忘れる暇もないくらいしょっちゅう天災がやってくる日本列島を嘆くべきか、揺らいでおります。避難中の皆様、どうかご無事で。
「大雨警報(浸水害)の危険度分布
」や「洪水警報の危険度分布
」を地図上にマッピングするサービスを7/04から提供すると、6/15に気象庁が発表していました。
そしてやってきました7/04。
台風3号日本列島縦断!
狙いすましたような公開初日となりました。
狙いすませるんだったら凄まじい予報精度ですが、もちろんそんなことはなく。梅雨の土砂降りや台風襲来がそろそろ始まる頃、ということで公開日を決めたら偶然一致したんでしょうね。
一致しすぎて、同日にシステム更新して実行するはずだった『大雨・洪水警報及び大雨特別警報の改善
』は、延期になったそうです(^^;)
梅雨らしい梅雨が始まりました。本日の天候を、梅雨の晴れ間であるとだけ認識しました。
30℃超えたら熔解する体質なんだよやめてやめてごめんなさいごめんなさい。
明日は35℃も視野に入るそうです。いやだああああああ(感情的になりすぎると血圧が上がってますます暑くなりますよ)
歯医者に行ったら、取れた銀歯の内側にまた虫歯が育っていました。
もうやだ(;_;)
矯正するなら虫歯厳禁、っつって、頑張って歯磨きして来たのに。
デンタルフロス→歯ブラシ下の歯内側下部・内側上部・外側下部・外側上部・天辺横磨き・天辺縦磨き→歯ブラシ上の歯内側下部・内側上部・外側下部・外側上部・天辺横磨き・天辺縦磨き→ワンタフト→デンタルリンス。所要時間5分以上。
これでも虫歯になるならもうあきらめます。無理。ギブアップ。