XREAAD

華胥国雑記録古文書 2008水無月

書庫内のリンクは切れている場合があります。

2008皐月 最新 2008文月

☆えりぬき


2008.06.30 24:58:53 ‖きのうの横浜◆雨22.5℃−19.3℃湿度89%降水量29.0mm

ごめんよスペイン ――参≫スポーツナビ

ふだん熱心にサッカー観てないくせに、スペインてどんな国?と聞かれる度「ニックネームに名前負けしてる国」と説明してました。申し訳ない!
スペイン、44年ぶりのヨーロッパ選手権優勝おめでとう!

……44年に一度じゃやっぱり無敵艦隊とは……
……いや、お祝いに水を差すのは野暮ですね。

世代交代に成功したのが勝因らしいので、W杯が楽しみです。

ps 昨日、サミット反対デモで小競り合いがあったそうな。デモとテロは次元が違うが、それでもなんというか間の悪い。みんな仲良くしようよ。とほほ。

2008.06.29 23:41:02 ‖きのうの横浜◆曇25.3℃−19.4℃湿度76%降水量0.0mm

警戒?

電車の車内放送では、通常の乗換案内の他にも、様々な事が流されます。こないだはこんな話が流れてきました。

「東横サミット開催に伴い、警備強化を行っております」云々。

東横サミット?初耳です。北海道のサミットに併せて私鉄で何かやるのかな、それにしてもだからって、一般乗客にアピールして警備強化するほどのこっちゃないよな。
そしてしばらくして、再びその放送は流れました。

「とうやこサミット開催……」

おあう。
北海道の行事を、なんで東京で警戒するんだ!
洞爺湖と東京が、ワームホールでつながっているとでもいうのか!

まー便乗犯は人口の多いとこならどこにでも湧きかねないってことなんでしょうけどね。ロッカー閉鎖とかゴミ箱撤去とか、えらい迷惑ですわ。

2008.06.28 24:58:56 ‖きのうの横浜◆曇25.2℃−17.3℃湿度73%

宇宙ブランド ――拠≫AstroArts

宇宙船に使われる断熱技術を、住宅向けに改良した技術ができているそうです。「宇宙ブランド」としてお墨付きになりました。「NASAで使われている最先端技術!」ってやつですね。

宇宙ブランド「JAXA COSMODE PROJECT」(コスモード)

あれっ。

NASAだと素直に凄そうだと感じるのに、JAXAだと「頑張ってるなあ」「ライセンス料稼ぎかなあ」になるのは、欧米コンプレックスの一種でしょうか。それとも、欧米なんて大きなくくりではなくて、NASAとJAXAの実績差の記憶が抜けないゆえの、JAXA軽視癖なんでしょうか。

……今、「ESAで採用されている技術」に置換してみたら、頑張れよ〜がやっぱり感想になったので、後者のようです。JAXAもESAも、NASA並の殺し文句になれるよう、頑張れ。

2008.06.27 25:31:33 ‖きのうの横浜◆雨19.2℃−15.5℃湿度83%降水量7.5mm

THAT'S WIRED! ――参≫WIRED

昨日、文末で突然WIREDを引き合いに出してしまいました。何がなんだか、という方もおられたでしょう。
WIRED記事はあまりにも魅力的で趣味合致なものが多いため、うっかり頼り出すときりがなくなりそうでセーブしているのです。しかしせっかくなので、最近WIRED魂を感じたニュースをご紹介しましょう。

USCが開発した「レイア姫の3D映像技術」、動画で紹介

WIREDとSF上がり技術者とSF好き素人のライフワーク、立体映像の新技術紹介です。3D眼鏡不要で、みんな一斉に見られる技術だそうな。未来だ!まだR2D2風の投影は無理ですが、似て非なる立体映像は、もしかしたら開発されて行くのかもしれません。楽しみだなあ。

2008.06.26 24:22:16 ‖きのうの横浜◆曇25.7℃−19.2℃湿度72%降水量0.0mm

後で読んだら種明かし ――拠≫Technobahn

Technobahnに、『1枚の写真だけでその映像が撮影された場所を類推、カーネギーメロン大学が技術開発』というタイトルの記事が掲載されています。
惹かれはしたのですが、他の用事に取り紛れてなかなか読む機会がきません。先送りする間に、どんな技術かという妄想はスタトレばりに膨らんでいきました。
さて。本文。

GPS情報が記録されている写真をFlickrから収集してデータベース化、それを位置情報を解析したい写真と画像解析で比較することによって、その写真に最も近い場所で撮影した写真を抽出すると同時に、その写真のGPS情報から解析した写真が撮影された場所を特定する

なあんだGPSか。
たぶん、実現した技術は充分凄いものなんでしょうが、感想はこれで終わってしまいました。

謎の記念写真がどこのだったか判る!とか、日影の具合や空の色味で緯度を判定する!とか、そういうSF技術じゃないのか。ちぇー。Technobahnならありそうだと思ったのに。
……そこまで行ったらWIRED?(^^;)

2008.06.25 25:13:02 ‖きのうの横浜◆曇25.9℃−18.7℃湿度76%降水量0.0mm

発言権なし ――拠≫ヨコハマ経済新聞

伊勢佐木町の横浜松坂屋が、10/26で閉店、建物も解体されるそうです。寂しいなあ。

伊勢佐木町行って松坂屋に入る習慣のない奴が何を感傷的な。
というか伊勢佐木町自体、もうずっと行ってないや。昔、有隣堂とオデヲンの古本屋によく行ってたなあ(本屋ばっかりかい)。古本屋の一角に、模型屋もありましたっけ。今はどうなってるんでしょう。調べるのが怖いです。ましてこれで、松坂屋までなくなったらあの景色は……記憶の中の土地でいいやもう。
……こんな市民がいるから地盤沈下するんですね、申し訳ない。

戸隠のすごもりが食べたいな。
とりとめなくなってきたので強制終了。

2008.06.24 26:19:02 ‖きのうの横浜◆雨23.7℃−18.4℃湿度81%降水量6.5mm

衆目一致 ――拠≫ITmedia経由カフェオレ・ライター

こないだ、渋谷駅案内図を見てダンジョンだと決めつけてしまいましたが、やっぱり誰が見てもダンジョンだったようです。同時発生的にあちこちで、宝箱はどこだと囁かれていました(^^)
他のダンジョン駅も集めて検証(?)されています。横浜、東京、新宿等も上がっていました。新宿は不案内なのでコメントは省略して……

横浜駅構内図は、JR用のためか階層が潰れているのがとにかく残念です。東横線ホームはB5F、相鉄線ホームが2Fで階数もありますし、きた通路とポルタの接続部も省かれていて、まだまだ描画せねばならないことはあるのですが。というかこの地図だと、西口で迷子になりませんか?
ダンジョンマップ的には、西口の一部を拡大した相鉄線横浜駅構内図が、なかなかの迫力ですね。

そして東京。カフェオレ・ライターさんの記事で「ラストダンジョン」と讃えられた構内図。
ところが、東京駅の平面ダンジョンの本気は、こんなものではありません。
なにせ、両側が壁の殺風景な「乗換通路」だけで、大手町〜東京〜有楽町〜日比谷〜銀座〜東銀座を歩けてしまうのです。直結ビルワープゾーンも含めた完全構内図を、未だに見たことがない、それが東京駅です。ああ恐ろしい。

結論:ダンジョン素材を活かすも殺すも、案内図デザイナー次第。

2008.06.23 24:33:07 ‖きのうの横浜◆雨23.7℃−18.4℃湿度90%降水量71.5mm

やるな紫陽花 ――拠≫MSN産経ニュース必見!目がテン!?ライブラリー

紫陽花といえばカタツムリ。カタツムリといえば紫陽花。紫陽花はカタツムリの隠れ家兼餌場。御多分に洩れず、そう思い込んでいましたよ。

葉をかじるカタツムリのこと、きっとアジサイの葉を食べているに違いない、と置いてみました。すると、なんとカタツムリは全部、葉から逃げていってしまったのです。

えええええ。

茨城県は22日、つくば市内の飲食店で料理に添えられていたアジサイの葉を食べた客8人が食中毒症状を訴えたと発表した。

ニュースを知って慌ててぐぐって、「調査不足」「プロにあるまじき」としたり顔で飲食店を罵倒するのは、簡単です。でもそれはフェアじゃない。彼岸花やすずらんの猛毒っぷりに比べたら、紫陽花は知名度が低すぎます。青酸化合物の元って、結構あちこちにあるんだなあ。

身近な植物を、有毒・おいしい・おいしくないに分類する遊びが流行ってれば良かったのにね。バラエティ番組の出番だ!

世の中そんなに甘くない ――拠≫ケータイWatchASCII.jp、等経由ソフトバンクモバイル

iPhone 3Gの料金プランが発表されました!わーい!……あれ?

iPhone 3Gは専用USIMのみに対応し、機種変更(買い増し)の際には専用USIMへの交換が必要。専用USIMはiPhone 3G以外の端末で利用することはできない。

orz
いや、昔ながらの機種変に戻ってるだけだよ?USIM差し替えで複数台使い放題の方が珍しいんだからさ?
だけども一遍、皮算用しちゃったんだ。ついうっかり。

2008.06.22 24:54:14 ‖きのうの横浜◆雨25.4℃−21.2℃湿度86%降水量28.5mm

昨日夏至 ――参≫気象人

毎度毎度話題にする訳ではありませんが、完全に失念したのも珍しいです。昨日が夏至だったんだ!
梅雨の中休みが遂に終了した日、という認識しかありませんでした。

論理上、1年で最も日照時間が長くなりうる6月ですが、6月は日照時間短めなんだそうな。空見てたら判りますわな。
東京で日照時間が長いのは、5月、1月、8月、12月……の順とのこと(^^;)冬が上位ランクインするかどうかは、日本各地でばらばらですが、6月が首位になる主要都市はないようです。(北海道でさえ、5月の方が長い)

そりゃ、夏至の存在感も薄まるってもんです。梅雨前線は凄い!

2008.06.21 25:19:20 ‖きのうの横浜◆曇23.3℃−21.0℃湿度86%降水量0.0mm

火星に氷 ――拠≫Technobahn

フェニックスが、火星で氷を発見しました。他の物質に比べて興奮度が高いのは、氷すなわち水の存在が、生物誕生の確率を急上昇させるからです。
微生物でも異星生命体。狭い太陽系で、生命体の育つ惑星が二つもあったなら、他の星系に生命が存在する確率も、高くなるでしょう。
てなわけで、水そのものよりも、生命体進化がらみの話で、発見が喜ばれているのでした。

このだだっ広い宇宙に存在する知的生物が、殺し合いが趣味の間抜けな二足歩行動物だけとしたら、悲し過ぎるじゃあありませんか。
同時代ではないにせよ、他の星にも知的生物が誕生する余地が、あってほしいと願っています。

先走りすぎの感想はさておき。

最新のテクノロジーを用いた実験機器が装備されたフェニックスで最初の大きな発見の根拠が、これらの実験機器を用いたものではなく、単に物体が気化して消えたから氷だと判ったというのはある意味、間抜けだ。

ああっそんな身も蓋もない(^^;)

2008.06.20 25:26:50 ‖きのうの横浜◆曇26.3℃−20.1℃湿度73%降水量0.0mm

愛すべき強力な電子頭脳 ――拠≫WIRED VISION

GEEKの友WIREDにて、『映画に登場する最も強力なコンピューター』5つの紹介記事が掲載されていました。
コンピュータは次の5台。記事登場順です。

筆者氏は、「強力」さを、性能が高いということではなく、ストーリーに強い影響をもたらしたかどうかで決めているようです。HALとガイドは、文句なしに性能が高い。ウォーゲームは納得がいきません。そこはジョシュア(NORADコンピュータ)だろう。PB5300は確かに凄かったですが、あれは……使い手が天才過ぎただけでは。
やっぱ、自律コンピュータが単体でパワーを持ってないと、強力な気がしません。うん、そもそも定義が噛み合ってないんですね(^^;)

てなわけで選ばれた5作品。何を隠そう、『ときめきサイエンス』だけまったく未見です。恥ずかしながら、存在すら知りませんでした。
他の4作品の「映画としての」面白さを考えると、今からでも探し出して鑑賞した方がいいのかなあ?
あらすじを読む限りでは、たとえ一度は知っていても記憶から抹消しただろな、という、SFガジェット入りドタバタ劇に思えます。5本にするために無理に入れたんだろか、それともお薦め映画なのか。ちょっと気になる存在ですな。

p.s.映画という縛りのせいで、スタトレが役に立てず切歯扼腕。

2008.06.19 26:12:08 ‖きのうの横浜◆曇26.2℃−19.4℃湿度71%降水量0.0mm

ロゴスキー ――参≫ロシア料理渋谷ロゴスキー

東急プラザの商品券を5000円分手に入れたので、友人とロゴスキーでロシアン三昧してきました。あの渋谷の地で55周年を誇る、恐るべき老舗です。
普段だったら単品注文でしょうが、豪気にもコース料理を頼みました。

ボルシチではなくボルシーと呼ぶのが通っぽい!と、鼻持ちならないトリビアを仕入ながらの舌鼓でした。肉ジャガ級の野菜がごろごろしているボルシー(笑)ではなく、よそいき仕様のウクライナ風は、思ったよりさらっとしたスープでした。

全体的に、もっと濃い味なのかと予想していましたが、それほどでもありません。ただし前菜は塩味が利いていて、下戸じゃなかったら誘惑に負けていたでしょう(^^;)

店の前にあったポスターの1枚がロシア語で、何の商品を宣伝されているのか判らずじまいだったのはご愛嬌ですが、その他は概ね満足です。おいしかった!

2008.06.18 24:59:32 ‖きのうの横浜◆晴25.9℃−19.4℃湿度72%

副都心線見学

そろそろ試運転期間が終わってそうな副都心線を、見物に行ってきました。ちゃんと見て回ったのは渋谷駅だけですが。

さすがデザイナーズダンジョン(色んな意味で間違い)、鉄分濃度が低くても楽しいです。東横線との接続を見越して造られているので、妙な未完成感がシュール好きの琴線に触れました。

明らかに先の続いていそうなトンネル空間が、愛想のないコンクリ壁ですっぱり断ち切られている様子。
線路に恒久的な車止め処理がされておらず、その壁にまっすぐ突き刺さっている様子。
小川に橋が架かるように、線路にホームが架かっている様子。欄干から下を見下ろすと、2本の線路がすぐ下を通っています。東横線が通ったら2ホーム4線になる予定のところを、今は両端の2線路しか使っていないというカラクリなのでした。1ホームだけ使用開始するんじゃないところが、面白いですね。

え?売り物の「地宙船」はどうだったって?
卵形の存在は把握できませんでしたが、メインエスカレータ周りの処理が格好よくて気に入りました。地宙船の内部にいるんで、俯瞰できないんですよ。
一方、噂の吹き抜けは、期待ほどではありませんでした。

そりゃ、クイーンオブ吹き抜け駅、みなとみらいと比べちゃ気の毒だ!
なお、京都が、エンペラーオブ吹き抜け駅です。キングやエンプレスは知りません。

2008.06.17 24:48:34 ‖きのうの横浜◆晴27.2℃−18.8℃湿度66%

スプライト ――拠≫朝日新聞JAXA

副都心線は一日中遅れていたわけではなくて、遅れちゃ直り遅れちゃ直りしていたみたいですね。昨日も今日も。
東京メトロにゃ、千代田線という大物を運行するノウハウがあるんだから、副都心線もできない筈はないんですがねえ。むしろ、それが油断につながった?

さてそんな事はどうでもよくて。地球にはまだまだ、謎がいっぱいあるんですね。

スプライトとは、高度約40〜100キロほどの上空で起きる、ニンジンやクラゲのような形をした巨大な発光現象。横幅も50キロほどに広がる。地上に大きな雷が落ちた時に、雷雲の上空で生まれ、千分の1秒から0.1秒ほどの短い時間だけ赤く光る。89年に米国の物理学者が偶然ビデオで撮影したことで存在が確認され、パッと現れてすぐに消える姿からスプライト(妖精)と名付けられた。

雷雲の上方という危険極まりない位置に出現するため、実測が難しく、研究が進まないようです。スプライト自体はきっと何千年何万年前から発生していたでしょうに、1989年まで現物が確認されていなかったというのが意外でした。
下からが駄目なら上からだ。てなわけで、ISSきぼうから見下ろす観測を計画しているとのこと。正直、科学的な観測結果よりも、写真集が楽しみだったりして((((^^;)

夏の午後の東京上空あたり、ぜひ観測して欲しい!

……てっきり、すぐ写真が見られるんだと思って浮かれていたら、2011年の話だそうで。ありゃ。

2008.06.16 24:50:51 ‖きのうの横浜◆曇25.2℃−18.6℃湿度62%

リハビリー

社会復帰で日が暮れました。

雑記録をよく読むと判るんですが、旅行は火曜〜木曜の二泊三日。金曜はただいま言うてるだけです。
計画的犯行ですね。休む以上、1日多かろうが少なかろうが大差ないだろっと、怒濤の6連休を作ってしまったのでした。
迂闊に大幅気分転換をしたもんだから、元の軌道に戻るのが大変だー。

それにしても副都心線は、鮮烈な平日デビューを果たしましたね!
朝からの30分遅れを解消できず仕舞い、どころか更に混乱を増して終電、しかも理由は運転不慣れ、前途が思いやられます。まあ、先週まで存在しなかった路線を命綱にしている人もいないでしょうから、ダイヤに縛られ過ぎて事故るよりはましだった……と思っときましょう。
ついでに「西武有楽町線」という耳慣れない路線まで覚えてしまいました(^^;)有楽町線ってメトロだけじゃなかったのか。

2008.06.15 24:42:39 ‖きのうの横浜◆曇28.1℃−19.0℃湿度59%

カメラ?

普段はちっとも写真を撮りませんが、旅行先ではやっぱり写したくなるものですな。
ボーダフォンのとぼけたケータイで撮影しているうちに、新しいカメラが欲しくなりました。

訳解んない進化を遂げている……orz
笑顔認識?勝手にシャッターが切れる?

デジカメを買った方がいいのか、ケータイを機種変した方がいいのか、まずはそこからか。
見てるうちに、今度は購買意欲が減退してしまいました。ありゃま。過ぎたるは及ばざるがごとし。

2008.06.14 24:25:35 ‖きのうの横浜◆快晴28.0℃−14.9℃湿度64%

東京メトロ副都心線開業! ――参≫東京メトロ東京メトロ:副都心線

東京メトロの副都心線が開業しましたね。よくぞ、路線カラーが残っていたものです。
東京の地下鉄は、採算や土地の問題ではなく、カラーリングを使い果たした時が開発打ち止め時だと信ずる今日この頃。開業初日を見に行くほど鉄道ファンではないので、ネットでいろいろ眺めていました。

なにこのダンジョン

東京メトロ渋谷駅、3F〜B5F!よくぞ構内図を描き起こせたものです。エッシャーの作品かもしれません。
そして、渋谷ダンジョンの恐ろしいところは、「乗り換えないのが正解」というルートがあるところでしょう。
副都心線と銀座線を乗り換えたい時の正解は、こうだろうと思われます。

銀座線渋谷の存在を忘れるのがカギです。
ハーイNAVITIME氏は、どこまで対応できるのかなあ?

2008.06.13 26:00:20 ‖きのうの横浜◆雨20.8℃−15.9℃湿度80%降水量26.5mm

熊野三山つまみぐい

ただいま!大満足の旅行でした。傘を一度も差さずに済みました。
鶯鳴き放題、紫陽花咲き放題、菖蒲咲き放題と、花見時に次いで素晴らしい季節でした。これ以上暑いと、熱中症の心配が高まります。

てなわけで、更新前後しますが、ざざっと旅日記を書きました。ガイドブック的な事項は省略しました。

鼻白の滝加筆その1。6/11のリアルベストショット、鼻白の滝です。あの辺り、滝がいっぱいあるんですね。

加筆その2:気象庁のアメダスデータリンクを追加しました。降雨が夜中で助かりました。

2008.06.12 50:00:03 ‖きのうの横浜◆曇25.2℃−19.5℃湿度79%降水量0.0mm

熊野速玉大社

今日は晴れ。正直、日が照ったのが今日だけで良かったと思いました。流石夏至間近、強烈な日差しです。この日差しで大門坂中辺路は、いくら樹が繁っていても危険です。熱中症になります。

阿須賀神社から、一応熊野古道指定の道を通って、速玉大社まで、てくてく20分ほど。リュックとトレッキングシューズが恥ずかしくなるほどの、町なか歩きです。江戸時代は城下町だったそうで、老舗菓子屋マップが配られておりました。

梛最後くらいは真っ当に、天然記念物の梛の木です。実を数珠玉にしたりするとのこと。根元を探し回りましたが、収穫済でした。

帰りの特急と新幹線が一番疲れた!でも、駅弁の鯨釜飯(正式名不明)はおいしかったなあ。デパ地下来たら買うかも(^^)

きょうの那智大社(色川):降水量58.0mm
きょうの本宮大社(本宮):降水量69.0mm
きょうの速玉大社(新宮):降水量79.5mm最高気温24.7℃

2008.06.11 74:00:02 ‖きのうの横浜◆晴27.0℃−16.9℃湿度71%

熊野本宮大社

案ずるより産むが易し。朝食をとっている間に、雨は上がりました。

新宮で乗ったタクシーの運転手さんが素晴らしい人で、念頭になかった神倉神社を教えてくれました。画竜点睛になるところでした。なぜかその後、鼻白の滝を眺めながら法螺貝を吹かせてもらいました。金管の吹き方に挑戦するのは初めてでしたが(フルートは木管)、すぐに法螺貝の音がしました!やった!

中辺路に着くまでのんびりしすぎたので、発心門王子〜熊野本宮の予定を、伏拝王子からに短縮しました。舗装道路がほとんどなので、悔いはありません。でもこれで、初心者コースを更に半分にしてしまったことになり、熊野古道を歩いた!と大声で言える距離ではなくなりました(^^;)

鶯が盛大に鳴き交わしていました。ホーホケキョのバリエーションを色々伺いました。

大斎原本日のベストショットは、大斎原にあった石碑です。
どなたか読み方を教えて下さい。どこがベストショットだ。

宿で露天風呂に入っていたら、本旅行最初で最後の雨に降られました。濡れるのは構わんが湯がぬるくなっては一大事!退散!

きょうの那智大社(色川):降水量11.5mm
きょうの本宮大社(本宮):降水量19.0mm
きょうの速玉大社(新宮):降水量12.5mm最高気温25.3℃

2008.06.10 98:00:01 ‖きのうの横浜◆雨22.9℃−18.5℃湿度83%降水量1.5mm

熊野那智大社

初日に訪れましたのは、熊野那智大社。つまみ食いには最適な「大門坂」を上ります。

大門坂のバス停から一心にのぼって30分、こちとら観光客なので、景色に見蕩れて4〜50分かかりました。石畳と表現されることが多い大門坂ですが、上面がカーブした石で隙間も大きいため、見定めて歩かないと危険です。暑さは限界ギリギリで、曇天で直射日光がなかったのが救いでした。

由緒正しき神仏混合が、もっとも色濃く残っている大社でして、線香が買えるのはおそらくここだけです。やたがらすグッズは、3社それぞれ意匠が違うので、ぴんと来たら即買いをお勧めします。

那智の滝本日のベストショットは、那智の滝の足許です。
あんま枚数撮ってない上に、絵葉書構図ばっかだったので、ネタに走ってみました。

堪能して宿に着いたら、「6/11は雨!降水確率70%80%は当たり前!」と天気予報に脅されましたorz6/11は中辺路なのにー。

きょうの那智大社(色川):降水量0.5mm
きょうの本宮大社(本宮):降水量1.0mm
きょうの速玉大社(新宮):降水量1.0mm最高気温25.0℃

2008.06.09 24:34:49 ‖きのうの横浜◆曇23.9℃−19.4℃湿度77%降水量0.0mm

10〜12日更新休みます

ネットで見つけた熊野古道情報を、雑記録からリンクしたりブックマークして読みふけったりして、すっかり満足してました。
出発前日の今日になって、気付きました。現地で再読する手段がないじゃないか。

これだからネット中毒者は!

てなわけで、明日から熊野三山で電網断ちしてきます。
いや、携帯電話持ってく時点で半端か。通話にしか使わなくても、ある意味wiredだもんね。

2008.06.08 24:45:49 ‖きのうの横浜◆曇26.0℃−20.4℃湿度62%降水量0.0mm

2008年度いざや桜の樹の下へ終了

ここ数年、7月まで粘っていたんですが、今年はこんなに早く終了になってしまいました。とほほ。
地点の見直しもさることながら、桜前線の北海道暴走が響きました。5月下旬開花の小樽天狗山が、GW中に咲き終わってしまうなんてorz

2008年の傾向を要約しようとしたら、頭が真っ白で文面が浮かばなくて参りました。ひたすらばたばたしていた記憶しか残っていません。おまけに、沖縄寒緋桜が遅すぎて、東京が早過ぎるから、前線初期の傾向もまとまらない。沖縄が遅いのは休眠打破できないからで、結局気温が高いせいなんですけどね。

ああ、気付けば愚痴ばかり。それでもやっぱり、桜莫迦はやめられません。
また来年!次こそはだらだらスローペースで!

2008.06.07 25:05:25 ‖きのうの横浜◆晴27.6℃−18.0℃湿度72%降水量0.5mm

健診結果出ました

風邪菌保持状態で受けた健康診断。結果が出ました。
二次検査不要でした。セーフー。

ただしお褒めのお言葉をいただけたかというとそうでもなく、また今年も、LDLコレステロール高すぎで叱られました。肥満度マイナス・中性脂肪低・HDLコレステロール高・腎臓肝臓元気溌溂。どうしろと言うんでしょう。
たぶんこれが、「体質」というやつなんでしょね。

……甘いもんやめたくないからって、目をそらしてるわけじゃないですよ。

2008.06.06 25:57:05 ‖きのうの横浜◆曇20.8℃−16.4℃湿度83%降水量2.0mm

あとでよむ: ――参≫RBB TODAY

「梅雨入り宣言」は、雨を止ませて気温を上昇させるのに最も適した呪文ですね。
熊野古道の気温湿度が、まったく予想できない!参った!おまけに、「晴れて暑い」vs「雨で涼しい」のどちらがより喜ばしいのかも、判らなくなってきてしまいました。

てなわけでねむねむの目に飛び込んできたITニュース。

従来の手法とはまったく異なる革新的なアプローチによって、業界から高い評価を受けているアイシロン・システムズの「Isilon IQ クラスタ ストレージ」。

(中略)

RAIDはデータ保護のために開発されたものですが、アイシロンはデータ保護のみならず、これらのデータをビジネス上で快適に活用できる新しいクラスタ ストレージ技術を考え出しました。

アンテナに桜が咲いていたせいか、初耳です。
とりあえず個人ユースには関係なさそうですが、理論は知っておいた方が良いかもしれません。
……頭に入ってこん。
必殺「あとでよむ」発動!

2008.06.05 25:12:25 ‖きのうの横浜◆曇23.1℃−14.3℃湿度76%降水量0.5mm

希望の暖簾 ――拠≫sorae.jpJAXAasahi.com

国際宇宙ステーションに取付中だった日本の実験棟「きぼう」が、遂に行き来可能になりました。
星出さん、紙フリップやらのれんやらを仕込んでの初入室です。

出発前夜に作ったんではあるまいかと疑いたくなる「いらっしゃ〜い!!WELCOME!!」の素朴フリップが、たいそうほほえましい。
しかしそれより気に入ったのが、写真掲載寿命の長そうなサイトでは見当たらない(とほほ)、紺(黒?)地白文字のきぼうのれんです。

日本人の感覚では、のれん=店の看板です。入口にのれんを掲げることの象徴性は、アメリカ人に伝わったでしょうか。少なくとも、「きぼう」関連機内写真は、のれん写真の方を多用して欲しかったなあ。

ところでしつもん。無重力空間では、のれんはどうなるの?
空調があるから風下にたなびいて、垂直に戻させる重力がないので、戻らずにたなびき放し、ですかね。間違ってるかな。

2008.06.04 24:38:17 ‖きのうの横浜◆雨16.1℃−14.6℃湿度88%降水量32.5mm

ケータイ物欲 ――参≫ComputerworldITpro

携帯電話の夏モデルが発表になりました!今度こそ、MNPどうする?
シーズン毎の自問自答。でも、ちょっと遅かった。

iPhoneの日本発売がソフトバンクに決定――アップルとの契約締結を発表(Computerworld)

ソフトバンクモバイルが国内でiPhone発売,2008年中に(ITpro)

気が散りすぎて、iPhoneより出来ることが多い筈の、各キャリア新機種たちのスペックが、まったく頭に入ってきません。
ソフトバンク3Gだからもしかして、USIM差し替えでiPhoneとSB他機種をとっかえひっかえ使えるんでしょうか。(SIMロックってキャリアレベルですよね?)
だとしたらつまり……
MNPし損ねた?(*´∀`)

2008.06.03 25:53:30 ‖きのうの横浜◆雨20.4℃−14.9℃湿度80%降水量10.0mm

遂に残るは、るるぶのみ

【北海道】根室支庁[根室支庁HP]で、中継終了が宣言されました。満開と葉桜が掲載されました(^^)待ってみてよござんした。
2008年いざや桜の樹の下へ、いよいよ残るは【全国】るるぶ.com:お花見特集 桜前線とれたて便のみです。

速報終了と同時に頁を削除してしまうため掲載していないYahoo!天気:桜開花で、まだ速報が続いています。滝上公園のハナツメクサだけですが(^^;)今年の速報地点は沖縄除く998ヵ所で、トップクラスでした。これで、データが残ってくれればなあ。

更新頻度が低くて終了が早いために削除してしまったまっぷるnet:お花見特集、今年は2/12-5/26で地点数461ヵ所、企画盛り沢山、と、なかなか楽しそうな特集だったようです。3日見ぬ間の桜を週2回の更新で特集されてはどうにもなりませんが、来年もういちど、更新頻度チェックをしてみますー。

2008.06.02 23:55:26 ‖きのうの横浜◆曇24.2℃−13.0℃湿度71%

羅臼の桜は見頃です

梅雨前線の声が大きくなる今日この頃、いざや桜の樹の下へ更新です。

……どう足掻いてみたところで、今年の桜がそろそろ終わりなことに、違いはないのでありました。
つうか関東関西梅雨入りしちゃったよ、熊野古道の足許や如何orz

2008.06.01 24:46:39 ‖きのうの横浜◆雨13.9℃−12.4℃湿度89%降水量19.0mm

「音」ってなんだろね ――拠≫Technobahn

『ESA、火星探査機「フェニックス」の大気圏降下時の音を再現』という記事がTechnobahnに出ていて、おおおと飛びつきました。
波形を元に再現した音データを、聴くことが出来ます。
60年代SFみたいな音が聞こえますが……どれがフェニックス音?

そして更に考えたら、どんどん判らなくなってきました。
火星に立ってて実際に聞けた音なのか。一応大気があるから、月面降下と違って音は届くでしょうが、気圧が違うので、やっぱり音の聞こえ方も違うはず。
この音は何を再現したんだろう?

2008皐月 最新 2008文月